41
PCIe 4.0 をサポートする Asus B450 および X470 マザーボード (更新)

クレジット: Asus

(画像提供:Asus)

編集:2019年7月12日午後7時55分(太平洋標準時): AMDは前世代マザーボードのPCIe 4.0サポートを廃止する予定ですが、まだ実施されていません。状況を正確に反映するため、以下の文章を修正しました。

中国メディアMydriversは今週、ASUSがPCIe 4.0規格を部分的にサポートするAMD CPU用のB450およびX470マザーボードをリストアップしたと報じた。

PCIe 4.0 は X570 以前のマザーボードでは正式にはサポートされていませんが、AMD はまだその機能を完全にブロックしていません。マザーボードメーカーは、既存製品でPCIe 4.0の機能を検証し、新規格に対応させる必要があります。Asusは検証プロセスを既に完了しているようです。最新のX570マザーボードにまだ満足していない場合は、Asusには他の選択肢があります。

編集: もちろん、これらの BIOS 改訂は、先月 AMD が発表した内容の範囲内にしっかりと収まります。

現在、X570以前のマザーボードではPCIe 4.0オプションが利用可能となっている場合があります。しかし、新しい第3世代Ryzenプロセッサーの完全なパフォーマンスと安定性を実現する最終版BIOSがリリースされた際には、このオプションは無効になるものと想定してください。X570以前のマザーボードはPCIe 4.0を念頭に設計されていないため、必要な安定性とパフォーマンスでPCIe 4.0シグナリングを実行できない可能性があります。現場での信頼性と一貫性を確保するため、X570以前のマザーボードでは最終的にPCIe 4.0はオプションとして提供されません。ベータ版BIOSを引き続きご利用いただくことも可能ですが、パフォーマンスと安定性は保証されません。

予想通り、B450およびX470マザーボードは、少なくともAMDがこの機能を無効にするまでは、技術的には限定的なPCIe 4.0サポートを提供します。現時点では、この機能はプライマリPCIe x16スロットとM.2スロットでのみ利用可能です。これらのスロットは通常CPUに直接接続されているためです。回路設計によっては、すべてのAsusマザーボードが最初のPCIe x16スロットをx16速度で動作させることはできません。一部のモデルではx8に制限されており、全くサポートされていないものもあります。

スワイプして水平にスクロールします

チップセットマザーボードPCIe x16 スロットM.2スロット
X470ROG クロスヘア VII ヒーロー該当なし4倍
ROG Crosshair VII ヒーロー (Wi-Fi)該当なし4倍
ROG Strix X470-I ゲーミング該当なし4倍
ROG Strix X470-F ゲーミング8倍4倍
プライム X470-Pro8倍4倍
TUF X470-Plus ゲーミング8倍該当なし
B450ROG Strix B450-E ゲーミング該当なし4倍
ROG Strix B450-F ゲーミング該当なし4倍
ROG Strix B450-I ゲーミング該当なし4倍
TUF B450M-Plus ゲーミング16倍4倍
TUF B450M-Pro ゲーミング16倍4倍
TUF B450-Plus ゲーミング16倍4倍
TUF B450-Pro ゲーミング16倍4倍
プライム B450M-A16倍4倍
プライム B450M-K16倍4倍
B450M-ドラゴン16倍4倍
B450M-D3V16倍4倍
プライム B450-Plus16倍4倍
プライム B450M-ゲーミング/BR16倍4倍

クレジット: Mydrivers

(画像提供:Mydrivers)

最大の驚きは、ASUSのB450マザーボードのPCIe 4.0サポートが、ハイエンドのX470マザーボードよりも優れていることです。274ドルという価格を誇るフラッグシップモデルのROG Crosshair VII Heroは、最初のPCIe x16スロットをPCIe 4.0の速度で動作させることができません。一方、90ドルのTUF B450M-Plus Gamingは、PCIe x16スロットとM.2スロットの両方でPCIe 4.0の速度をサポートしています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

X470シリーズ全体の中で、PCIe 4.0グラフィックカードをx8で、PCIe 4.0 SSDをx4で動作させることができるのは、ROG Strix X470-F GamingとPrime X470-Proのみです。ROG Strixシリーズのモデルを除き、ASUSのB450マザーボードの大部分はx16とx4に対応しています。

一方、グラフィックカードがPCIe 4.0をサポートしていないことは、それほど大きなデメリットではありません。現在のグラフィックカードはPCIe 3.0スロットを飽和させることすらできず、ましてやPCIe 4.0スロットを飽和させることはできません。ストレージ領域におけるPCIe 4.0の実装は、高速M.2 SSDが5GBpsの壁を突破できるようになったため、より大きなメリットをもたらします。

追記:これらのBIOSリビジョンは、これらのマザーボードでPCIe 4.0のロックを解除するために広く使用される可能性がありますが、その機能を維持するために、将来的にサポートをロックアウトする新しいファームウェアにアップデートすることはできません。つまり、AMDが得意とするパフォーマンス向上のためのBIOSアップデートを最終的に利用できなくなるということです。

Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。