35
HP DreamColor Z31x、Z24x ディスプレイが NAB 2017 に登場

HP は、ラスベガスで開催された NAB 2017 で、DreamColor ディスプレイ ラインの最新製品である DreamColor Z31x Studio と Z24x G2 DreamColor を発表しました。

HPのDreamColorディスプレイは、視覚効果およびアニメーション市場において、色再現性に優れたデスクトップディスプレイの標準となっています。数々のハイエンドアニメーション・特殊効果スタジオの協力を得て開発され、2011年から2017年にかけてアカデミー賞視覚効果部門ノミネート作品の80%に採用されました。実際、映画芸術科学アカデミーはHP DreamColorディスプレイに科学技術賞を授与しました。さらに、2014年にはZ27x DreamColorディスプレイにエリート賞を授与しました。

HP DreamColor Z31x Studio Displayは、10億色以上表示可能なTrue 10ビットIPSパネルを搭載した31インチのディスプレイです。HPは、視聴者が画面の軸から外れた場合でも、黒色を含めた色再現性を確保するために細心の注意を払いました。深みのある黒、最小限の黒浮き、そして豊かなシャドウディテールを実現します。画面自体はUHD 4Kではなく、映画館での使用を念頭に「Cinema 4K」を採用しています。これは、映画館で公開される映画がマスタリングされる4096x2160の解像度で、アスペクト比は16:9ではなく17:9です。

このモニターは、本格的なパワーユーザーにも最適です。内蔵の測色計は、オンデマンドまたはスケジュール設定で動作し、ディスプレイのキャリブレーションを自動で行います。本格的なコンテンツクリエイターは2台のマシンを使用するのが一般的であるため、Z31xはKVMを内蔵しています。さらに、「True 2K」モードを搭載しており、ピクセルをスケーリングすることなく2048x1080のディスプレイとして機能します。

DreamColor Z31xは複数の作業色空間をサポートし、ディスプレイの色域はsRGBの100%、Adobe RGBの100%、DCI-P3の99%、BT.2020の80%をカバーします。また、60Hz、50Hz、48Hz(映画の24fpsフレームレートのちょうど2倍)のネイティブサポートを含む、複数のフレームレートに対応しています。

HPは、DreamColorファミリーの中で最も手頃な価格の製品となるHP Z24x G2 DreamColorディスプレイを発表しました。対角24インチのこのディスプレイは、8ビット+FRCディスプレイテクノロジーを採用し、手頃な価格の1920x1200解像度で10ビットの色深度を実現しています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

このモデルのコンセプトは、あらゆるアーティストのデスクに、色精度が高く安定したキャリブレーション済みのディスプレイを設置できるようにすることです。ディスプレイはsRGBの100%とAdobe RGBの99%をカバーし、sRGB、Adobe RGB、BT.709の色空間を直接サポートするほか、付属のDreamColorキャリブレーションソフトウェアでキャリブレーション可能なユーザー色空間もサポートしています。

HP DreamColor Z24x G2ディスプレイは7月上旬に559ドルで発売予定です。HP Z31 x DreamColor Studioディスプレイは今年後半に発売予定です。

スワイプして水平にスクロールします

ヘッダーセル - 列 0HP Z31x ドリームカラー スタジオ ディスプレイHP ドリームカラー Z24x G2
ディスプレイサイズ31.1インチ24インチ
色深度10ビット8ビット + FRC
最大解像度/リフレッシュ4096x2160- 60 Hz1920x1200-60Hz
視野角178°水平および垂直
輝度250 cd/m2300 cd/m2
コントラスト比1500:1 静的1000:1 静的
応答時間10ミリ秒のオン/オフ6 ms グレーからグレー
サポートされている色域sRGB 100%、BT.709 100%、AdobeRGB 100%、DCI-P3 99%、BT.2020 80%100% sRGB、100% BT.709、99% Adob​​e RGB、ユーザー
入力2 つの DisplayPort 1.2、2 つの HDMI 2.0、1 つの USB Type-C (DisplayPort Alt モード)2 つの DisplayPort 1.2 (入力/出力)、1 つの HDMI 1.4、1 つの DVI-D
コネクタUSB 3.0 Type-B(上)×1、USB Type-C(ディスプレイポート1.2、最大60W2の電力供給)×1、USB 3.0×4(下、側面2つ、背面2つ)×1USB 3 x 5(上向き 1 つ、下向き 4 つ)
寸法29.05 x 9.76 x 22.28インチ(73.8 x 24.8 x 56.6 cm)22 x 9.4 x 20.7インチ(55.94 x 23.8 x 52.5 cm)
重さ33ポンド15キロ15.4ポンド6.98キログラム
人間工学傾斜: -5 ~ +30°、回転: ±45°、高さ範囲: 144 mm傾斜: -5 ~ +20°、回転: ±45°、ピボット回転: 90°、高さ: 120 mm
特徴統合された色彩計、統合された KVM スイッチ、アンチグレア、プリセットおよびカスタマイズ可能なオンスクリーン マーカー、ユーザー プリセット、リモート管理、カスタマイズ可能なオンスクリーン コントロールアンチグレア、ブライトビューパネル、オンスクリーンコントロール、ピボット回転、プラグアンドプレイ、LEDバックライト
価格3,999.00ドル559.00ドル