Intelは、第10世代Comet Lake-Sの当初の発売時には含まれていなかったCore i3-10100Fプロセッサを、ARKウェブサイトに掲載しました。このチップは依然として同社のマスター価格表には掲載されていませんが、5ヶ月前の発売以来、小売チャネルからほぼ姿を消しているAMDのRyzen 3 3300Xと競合する上で絶好の位置にあります。
モデル名の末尾に「F」が付いていることからわかるように、Core i3-10100Fには統合型グラフィックスが搭載されていません。しかし、このプロセッサはゲーミングユーザーをターゲットとしており、ゲーミング用グラフィックカードと組み合わせる可能性が高いため、統合型グラフィックスを搭載しないのは当然のことです。Intelによると、Core i3-10100Fの販売価格は79ドルから97ドルですが、このクアッドコアプロセッサの発売時期については明言されていません。
スワイプして水平にスクロールします
プロセッサ | コア/スレッド | ベース/ブーストクロック(GHz) | L3キャッシュ(MB) | TDP(ワット) | 希望小売価格 |
---|---|---|---|---|---|
コアi3-10100F | 4/8 | 3.6 / 4.3 | 6 | 65 | 79ドル~97ドル |
ライゼン 3 3300X | 4/8 | 3.8 / 4.3 | 16 | 65 | 120ドル |
IntelのCore i3-10100Fが、入手困難なRyzen 3 3300Xを狙っていることは明らかです。AMDのZen 2マイクロアーキテクチャと7nmノードをベースとするこのチップも、4コア8スレッド構成です。Core i3-10100Fと比較すると、Ryzen 3 3300Xはベースクロックが200MHz高く、L3キャッシュが10MB多くなっています。
Core i3-10100Fと同様に、Ryzen 3 3300Xには統合グラフィックが搭載されていません。Zen 2プロセッサも65Wクラスに搭載されているため、Core i3-10100Fの理想的なライバルとなります。AMDはRyzen 3 3300XにWraith Stealth CPUクーラーを同梱していますが、IntelはCore i3-10100Fに、長年使い続けてきた無名の純正ヒートシンクを搭載していると思われます。
Ryzen 3 3300Xは発売後しばらくは入手可能でしたが、その後約5ヶ月間、ほぼ全ての場所で在庫切れが続いています。Core i3-10100FがRyzen 3 3300Xのゲーミング性能に匹敵するかどうかはまだ分かりません。もし匹敵する性能であれば、チップメーカーが十分な供給を確保できれば、Intelは確実に勝利を掴むでしょう。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。