60
サムスン、MWC 2017で新たなVRプロジェクトを披露

サムスンは、Mobile World Congress 2017で4つの新しいバーチャルリアリティ(VR)プロジェクトを披露すると発表した。プロジェクトには、デスクトップおよびスマートフォンの仮想化ツール「Monitorless」、旅行に特化した360度ビデオプラットフォーム「traVRer」、ホームインテリアアプリ「VuildUs」、視覚障害のあるSamsung Gear VRユーザーがテレビを見たり本を読んだりするのを支援する「視覚補助アプリケーション」「Relúmĭno」などがある。

これらのプロジェクトはすべて、サムスンのクリエイティブ・ラボ(創造的な企業文化を奨励し、サムスン社員の革新的なアイデアを育成する社内ベンチャーインキュベーションプログラム)によって開発され、2月27日から3月2日までバルセロナで開催されるMWC 2017の「4 Years From Now(4YFN)」プラットフォームで披露される予定です。プラットフォーム名が示唆する2021年という時期以外、これらのプロジェクトのデビュー時期については何も発表されていません。

モニターなし

VR愛好家にとって、仮想デスクトップは馴染み深いものです。多くのアプリがWindowsデバイスを仮想インターフェース経由で操作できるようにしており、最近リリースされたVR DesktopもmacOSで同様の機能を提供します。Monitorlessは、その名の通り、モニターを必要としないという点で異なります。Samsungは、「エレクトロクロミックガラス」を採用したメガネを構想しており、スマートフォンやPCのコンテンツをVRやARで視聴できます。

デモ動画では、Monitorlessがスマートフォンと連携してPCを操作する様子も紹介されています。これにより、例えば写真編集ソフトを使ったり、ゲームをプレイしたりできます。Samsungは、このハイテクメガネがWi-Fi Direct経由でスマートフォンに接続し、スマートフォン自体が携帯電話ネットワーク経由でPCに接続することを想定しています。この2つを組み合わせれば、特に重いガジェットを持ち運ぶことなく、お気に入りのPCソフトウェアに簡単にアクセスできるようになります。

トラベラー

名前が気恥ずかしいほど面白いアプリだといいのですが。Samsungによると、traVRerのユーザーは「世界中のランドマークや有名な場所を訪れることができますが、その雰囲気、音、出来事も360度動画で捉えることができます」とのことです。基本的には、有名な場所のストリートビューを改良したものに、天気、住所、撮影日時などの追加情報が追加されたような感じです。デモ動画はありませんが、Samsungはスクリーンショットを投稿しています。

ビルダス

VuildUsはもう少し複雑です。このアプリでは、360度深度カメラを使って自宅をスキャンし、仮想的に住居を再現します。その後、VRヘッドセットを装着して仮想の自宅に入り、様々な家具のオプションを試すことができます。Samsungは、VuildUsのデモ動画で示されているように、部屋の寸法を測ったり家具の寸法を調べたりするよりも、このアプリの方が簡単だと感じてもらえればと期待しています。

気に入った家具を見つけたら、VuildUsを通じてすぐに購入できます。このアプリは、よりインタラクティブなPinterestのようです。たくさんのインスピレーションを提供してくれます(ただし、VuildUsにはメイソンジャーやヘルシーなスナックはあまりないかもしれません)。そして、衝動買いをしやすいようになっています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

レルミノ

このアプリの発音は分かりませんが、リストの中で最も重要なプロジェクトかもしれません。他のアプリがエンターテイメントや生産性向上に重点を置いているのに対し、RelúmĭnoはVRを活用して人々の生活を支援することに重点を置いています。Samsungはこのアプリの目標について次のように述べています。

モバイルアプリとして動作し、Samsung Gear VRに挿入することで、映像とテキストを鮮明化し、より高品質な映像を楽しむことができます。この技術は、画像を移動させることで死角を再マッピングする機能も備えており、Amlserグリッドチャートを用いて、変視症による画像の歪みを補正します。Relúmĭnoは、視覚に障がいのある人々が、現在市販されている高価な視覚補助器具を使用せずにテレビを視聴することを可能にします。

Relúmĭno は、スマートフォンを Gear VR ヘッドセットに挿入すると魔法のように機能するモバイル アプリとして構想されています。

ナサニエル・モットは、Tom's Hardware US のフリーランスのニュースおよび特集記事ライターであり、最新ニュース、セキュリティ、テクノロジー業界の最も面白い側面などを扱っています。