ユービーアイソフトは、『ディビジョン』の1周年を3月9日から16日まで祝うと発表しました。同社はまた、このシューティングゲームの2年目に予定されている2つの拡張パックの詳細も公開しました。どちらも2017年中にリリースされ、無料でダウンロードできます。
まずはお祝いです。3月9日から11日まで、高価値ターゲット報酬の獲得倍率が2倍になります。3月11日には、フィールド熟練度キャッシュの獲得倍率が2倍になり、3月9日から16日までは、ゲームをアクティブにしている限り、200プレミアムクレジットと「プレミアムお祝いエモート」をプレゼントします。通常は実際の通貨で購入するこれらのプレミアムクレジットは、ゲーム内で様々な「コスメティックアイテムとエクスプレッションアイテム」を購入するのに使用できます。
Ubisoftの『ディビジョン』に関する計画は、この1週間にわたる大イベントだけにとどまりません。同社はブログ投稿で、2つの拡張版を計画していることも発表しました。
名前はまだ明かされていない最初の拡張パックは、イベントシステムをベースにしており、プレイヤーをアクティビティへと誘導します。アクティビティには、モディファイア、リーダーボード、そしてこれらのアクティビティでのみ入手可能なユニークな装飾アイテムが用意されています。さらに、Massive Entertainmentのクリエイティブディレクター、ジュリアン・ゲライティ氏によると、プレイヤーがお気に入りのギアの組み合わせを効率的かつ素早く切り替えられるロードアウト機能と、プレイヤーの功績を記録するシステムを追加する計画があるとのこと。ゲライティ氏はまた、「ゲーム内の様々なアクティビティ、つまり長期、短期、中期のアクティビティに対して報酬を与える」とも述べています。
ゲライト氏は第2弾拡張パックについてはあまり明言を避けた。Massive Entertainmentは「従来のメインミッションのようなことは行わない」と述べ、代わりに「コンテンツへのエンゲージメント」を再び高めることに注力するとした。どちらの拡張パックも発売日は未定だ。しかし、Ubisoftとゲライト氏が今作を『ディビジョン』の「Year 2」と呼んでいることを考えると、どちらも今年後半にリリースされる可能性が高いだろう。
Ubisoftは以前、「ラストスタンド」と呼ばれる拡張パックを発表しており、この拡張パックはゲームのダークゾーンにドミネーションスタイルのPvP要素をもたらします。8人編成のチームで他のプレイヤーと対戦し、マップ上の3つの異なるエリアの制圧を競い合います。
スワイプして水平にスクロールします
名前 | トム・クランシー ディビジョン |
---|---|
タイプ | シューティング、アクション/アドベンチャー、オープンワールド |
出版社 | ユービーアイソフト |
開発者 | 大規模なエンターテイメント |
プラットフォーム | PC、Xbox One、PC |
購入場所 | Ubisoft StoreSteamXbox StorePlayStation StoreAmazonBest BuyTargetWalmartGameStop |
発売日 | 2016年3月8日 |
更新、2017年3月13日午前8時20分(太平洋標準時):当初、「ラストスタンド」アップデートのリリース時期は未定とお伝えしていました。『ディビジョン』のダークゾーンに8対8のPvPを導入するこの拡張パックは、2月28日にPC、PlayStation 4、Xbox One向けにリリースされました。正しい情報を反映し、記事を修正しました。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
ナサニエル・モットは、Tom's Hardware US のフリーランスのニュースおよび特集記事ライターであり、最新ニュース、セキュリティ、テクノロジー業界の最も面白い側面などを扱っています。