27
DICE、『スター・ウォーズ バトルフロント II』のクレートシステムを変更

「スター・ウォーズ バトルフロント II」ベータ版終了後、DICEはクレートシステムの仕組みに関する入門情報を提供しました。しかし、ベータ版参加者からのさらなるフィードバックを受けて、スタジオはこの機能を変更し、最高の報酬を得るにはゲームプレイにさらに時間を費やす必要があるようにしました。

武器に加えて、各キャラクターはスターカード(アビリティ)を使って戦闘を優位に進めます。アビリティには、強力なシールドの展開、高ダメージのグレネードの投擲、ロケットランチャーの使用などがあります。ゲームには複数のティアのスターカードがあり、エピックティアでは最高のアビリティが得られます。ただし、これらのエピックスターカードは、クラフト機能、一部の予約購入バンドル、デラックスエディション、そして一部のスターターパックを通じてのみ入手可能です。

コレクション内のカードをアップグレードする際にも、クラフトの仕組みが役立ちます。ただし、ゲーム開始直後はより強力なカードを作ることはできません。素材を使ってより強力な能力を得るには、特定のランクに到達する必要があります。このランクは、試合をプレイすることでのみ獲得できます。

また、オンラインで対戦することで、新しい武器、装備、その他のアイテムを獲得することもできます。例えば、より強力な銃器を手に入れたい場合は、一般的なマイルストーンとクラス固有のマイルストーンを達成する必要があります(ただし、DICEによると「厳選された少数の」銃器はクレートから入手できるとのことです)。マイルストーンを達成すると、より多くのカードやクラフト素材が入ったクレートも手に入ります。

肝心なのは、DICEはクレートの購入に現実世界のお金を使うかゲーム内通貨を使うかに関わらず、誰もが同じ条件でプレイできるようにしたいと考えているということです。現実世界の通貨でクレートを購入した場合、一部のカードや武器はより早く入手できますが、より良いアイテムを手に入れるためには、他のプレイヤーと同様に数ラウンドプレイする必要があります。数週間後のゲーム発売時にどのように機能するかは明らかになるでしょうが、現時点ではこれらの変更により、『Star Wars バトルフロント II』は「Pay to Win」的なゲームではなくなりました。

スワイプして水平にスクロールします

名前スター・ウォーズ バトルフロント II
タイプシューター
開発者DICE、Motive Studios、Criterion Games
出版社エレクトロニック・アーツ
プラットフォームPC、プレイステーション4、Xbox One
購入場所OriginPlayStation StoreXbox StoreAmazonBest BuyTargetWalmartGameStop
発売日2017年11月17日

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Rexly Peñaflorida は、Tom's Hardware のフリーランス ライターであり、コンピューター ハードウェア、ビデオ ゲーム、一般的なテクノロジー ニュースなどのトピックを扱っています。