35
EKWBがAorus 1080 Tiフルカバーウォーターブロックでギガバイトに参入

EK ウォーター ブロックは、Gigabyte の主力製品 1080 Ti グラフィック カード用に設計した、今後発売予定のウォーター ブロックを発表しました。

EKWBは従来、どのメーカーのトップクラスのグラフィックカードにも対応するウォーターブロックを製造していませんでした。しかし、時代は変わりつつあると言えるでしょう。近年、EKWBはいくつかのコンポーネントOEMと提携し、より幅広い水冷製品の選択肢を広げました。

EKWBはパートナーシップを通じてモノブロック市場への積極的な進出を実現しました。メーカー各社がCAD情報やハードウェアを提供してくれなければ、スロベニアの小さな水冷システムメーカーであるEKWBが、このようなニッチ市場への投資を後押しすることは到底できなかったでしょう。

EKWBが築いたパートナーシップは、各OEMが製造する特注グラフィックカードのサポートにも道を開きました。EKWBは従来、これらのカードの販売量が少ないため、サポートを敬遠してきました。サポートのためにカードを購入しなければならない場合、EKWBはサポートするカードの種類を厳選する必要があり、そのカードは研究開発費を回収し、利益を上げるのに十分な販売量を確保する必要があります。OEMが協力し、リソースを提供することで、EKWBのコストは削減され、フラッグシップグラフィックカード用のウォーターブロックのように、少数しか販売されない製品の開発も正当化できるようになります。

昨年、GigabyteがGeForce GTX 1080 Xtreme Gamingを発売した際、EKWBは、GigabyteのフラッグシップカードであるGeForce GTX 1080 Xtreme Gamingがフルカバーウォーターブロックの理想的な候補に見えたにもかかわらず、同カード用のウォーターブロックを製造しないことを決定しました。しかし今回、EKWBはGigabyteのAorus GeForce GTX 1080 Ti Xtreme Gamingに対して異なる選択をしました。

EKWBは、EK-FC1080 GTX Ti Aorusフルカバーウォーターブロックの2つのバージョンを提供しています。ブラックアセタールトップと透明アクリルトップの2種類からお選びいただけます。透明バージョンには、3mm径LEDダイオード用の穴が2つ開けられています。どちらのバージョンも、GPU、メモリ、 VRMに直接接触するニッケルメッキ電解銅ベースプレートを備えています。

EKWB の EK-FC1080 GTX Ti Aorus フルカバー ウォーター ブロックは、Gigabyte のトップ グラフィック カード 2 つ、Gigabyte Aorus GeForce GTX 1080 Ti と Gigabyte Aorus GeForce GTX 1080 Ti Xtreme Gaming をサポートします。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

EKWBは、EK-FC1080 GTX Ti Aorusウォーターブロックの両バージョンの予約注文を受け付けています。同社によると、初回出荷は5月31日です。EKWBはフルカバーウォーターブロックを2種類とも販売しており、こちらとこちらでそれぞれ132ドルで購入できます。また、バックプレートも販売しており、ブラックは35ドル、ニッケルメッキは44ドルです。

ケビン・カルボットはTom's Hardwareの寄稿ライターで、主にVRとARのハードウェアを扱っています。彼は4年以上にわたりTom's Hardwareに寄稿しています。