67
3台の1000W 80 PLUS Gold認証電源をテスト済み


OCZ Zシリーズ Z1000M
OCZ Zシリーズ Z1000Mは、メーカーの「最大パフォーマンス」カテゴリーに属しています。OCZは謙虚さを一切失うことなく、この1000W電源ユニットを、最高のものだけを求める愛好家にとって完璧な電源ユニットと表現しています。5年間の保証と205ドルというかなり高額な価格は、同社の品質基準の高さを裏付けています。公平を期すために言うと、OCZの電源ユニットは今回比較した製品の中で最も安価です。
Z1000Mの性能は、スペック上は驚異的です。12Vレールは最大83Aまで対応可能で、消費電力が非常に高いコンピューターにも十分対応できます。メーカーによると、12Vレールの最大出力は1000Wで、これは電源ユニットの定格連続出力と同じです。つまり、12Vレールをフル活用した場合、OCZ Z1000Mは実際には1000Wを超える電力を供給していることになります。
電源ユニットは非常に高品質な仕上げで、ブラシ仕上げの表面は目を楽しませてくれます。ケーブルは一部モジュラー式で、ATX、PCIe、そして一部のSATAケーブルは電源ユニットに直結されています。ケーブルの長さと本数は異例なほど豊富で、PCIeコネクタが6つ、SATAコネクタが12つ搭載されていますが、このカテゴリーの電源ユニットであればMolexコネクタは3つ以上あると予想していたかもしれません。
スワイプして水平にスクロールします
OCZ Z1000M | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AC入力 | 100~240V、50~60Hz | |||||||
DC出力 | +3.3V | +5V | +12V(#1) | +12V(#2) | +12V(#3) | +12V(#4) | -12V | +5 対 |
25 A | 25 A | 83 A | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 0.8A | 6A | |
個別出力 | 行3 - セル1 | 行3 - セル2 | 行3 - セル3 | 行3 - セル4 | 行3 - セル5 | 9.6ワット | 30ワット | |
鉄道利用 | システム | システム | CPUとVGA | |||||
複合出力 | 180ワット | 1000ワット | ||||||
総連続出力 | 1000ワット | |||||||
ピーク出力 | 1100ワット |
画像
1
の
3

画像
1
の
2

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。