66
脱税とマネーロンダリングの捜査で、暗号通貨マイニングに悪用されたとされる5億6800万ドル相当のGPUが摘発される — EUは、ノーザン・データが取得した1万台のNvidia H100ユニットがAIに使用されていない可能性があると主張
Nvidia H100 NVL デュアル GPU PCIe ソリューション
(画像提供:Nvidia)

ブルームバーグによると、欧州当局は、5億6,800万ドル相当の高性能GPU購入に関連する税制優遇措置詐欺の疑いで、ノーザン・データAGを捜査している。この刑事捜査は、同社がGPUの使用量を虚偽申告し、AI関連のコンピューティングではなく仮想通貨マイニングにデータセンターを利用していたかどうかを究明することを目的としている。しかし、1万台のH100 GPUを割引価格で調達することは理にかなっているが、それをマイニングに使用することは理にかなっていない。

1億ユーロのVAT詐欺?

これまでノーザンデータは仮想通貨マイニングに従事しており、この活動のために数十万台のゲーミングGPUを購入していたが、2023年の政策転換によりこの活動はスウェーデンの税制優遇の対象ではなくなったため、方向転換した。

欧州検察庁(EPPO)は、フランクフルトとボーデンの両都市で協調的な執行措置を実施しました。総額1億ユーロを超えるVAT関連違反の疑いで4人が拘留されました。さらに、捜査の一環として、ノーザン・データのスウェーデン事業部の上級職員1名が尋問を受けました。検察当局は、この事件が2021年から2024年の間に活動していた3つの子会社に焦点を当てていることを確認しました。

捜査対象となっている容疑には、脱税とマネーロンダリングが含まれています。捜査官は、ノーザン・データのスウェーデン拠点の企業慣行と財務慣行を調査し、同社が不適切な税制優遇措置を確保するために意図的に事業構造を構築したかどうかを評価しています。コメントを求めたところ、同社の広報担当者はマネーロンダリングの側面について言及を控えました。ノーザン・データは、自社のインフラは完全にクラウドコンピューティング専用であり、AI企業による利用を想定していると主張しています。

H100と暗号通貨?

この件で最も奇妙な点は、Northern Dataが仮想通貨マイニングに専用のAI GPUを使用していると非難されている点です。控えめに言っても、これは無駄な投資と言えるでしょう。H100はゲーミングGPUよりも桁違いに高価(ASICよりもはるかに高価)なので、たとえ安価な電力消費量でも、1ドルあたりのハッシュ値はひどいものとなっています。

H100の強みであるテンソルコア、FP8/BF16、HBM3の圧倒的な帯域幅は、整数/ビット演算が中心でテンソルコアを使用しないほとんどのプルーフ・オブ・ワーク(PoW)アルゴリズムには役立ちません。メモリ帯域幅が重要視されるイーサリアムは、2022年以降、マイニングに強力なチップを必要としていません。ビットコインの場合、現在ではSHA-256 ASICのみが実用化されているため、GPUはマイニングには適していません。GPUでマイニング可能なコインはまだ存在しますが、初期費用とワットあたりのハッシュ性能の大幅な向上という理由から、NvidiaのGeForce RTX 50シリーズのようなハイエンドのコンシューマー向けグラフィックカードは、H100よりもはるかに理にかなっています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

すでにアイドル状態の H100 GPU を所有していて、超安価な電力がある場合、ニッチなコインでの非常に短期的な機会主義的な実行には H100 でのマイニングが意味をなすかもしれませんが、そのような使用ケースで H100 に数十万を支払うのは不合理です。

Tom's HardwareをGoogleニュースでフォローするか、お気に入りの情報源として追加して、最新のニュース、分析、レビューをフィードで受信しましょう。「フォロー」ボタンを忘れずにクリックしてください!

アントン・シロフはTom's Hardwareの寄稿ライターです。過去数十年にわたり、CPUやGPUからスーパーコンピュータ、最新のプロセス技術や最新の製造ツールからハイテク業界のトレンドまで、あらゆる分野をカバーしてきました。