レノボは木曜日に記者会見を開き、同社のYogaシリーズ新製品を発表しました。発表されたのは、超薄型軽量のYoga 3 Proノートパソコン、Yoga Tablet 2 4機種、そしてYoga Tablet 2 Proです。
スペックは、Intel Core M-70プロセッサー、8GBのRAM、最大512GBのSSD、3200 x 1800解像度のIPSパネル、Gorilla Glass保護などです。Yoga 3 Proには、Waves Audio認定のJBLスピーカーと、最大9時間のバッテリー駆動時間を誇るバッテリーが搭載されています。このデバイスは、ラップトップ、テント、スタンド、タブレットの4つのモードで使用できます。
「アダプティブコンピューティングのコンセプトを進化させ、YOGAのレスポンシブなハードウェア機能を補完するために、Lenovoは新しいHarmonyソフトウェアエクスペリエンスを開発しました」とプレスリリースには記されています。「Harmonyは、YOGAユーザーにアプリケーションを発見し、使用時の動作をカスタマイズする新しい方法を提供します。例えば、電子書籍を読む際、Harmonyは周囲の光に合わせて明るさと色温度を自動的に調整します。」
このノートパソコンの価格は1,349.99ドルからで、クレメンタインオレンジ、プラチナシルバー、シャンパンゴールドの3色からお選びいただけます。10月末よりLenovoのウェブサイトとBest Buyで販売開始予定です。
次に、レノボのジェフ・メレディスと俳優のアシュトン・カッチャーが、Yoga Tablet 2の新タブレット4機種を発表しました。8インチAndroid 4.4モデル、8インチWindows 8.1モデル、10.1インチAndroid 4.4モデル、そして10.1インチWindows 8.1モデルです。4機種ともスタンド、チルト、ホールド、ハングの4つのモードに対応しており、ハングモードはYogaシリーズでは初搭載です。
プレゼンテーションの中で、両氏はタブレットが1920 x 1200解像度のディスプレイ、ドルビーテクノロジー搭載のデュアルスピーカー、最大18時間のバッテリー駆動時間、Intel Atomプロセッサ、LTE対応を搭載することを明らかにしました。10.1インチタブレットのキーボードはマグネットロック式で、タブレットカバーとしても機能します。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
10.1インチおよび8インチのAndroidタブレットは、10月9日よりLenovoのウェブサイトで販売開始となります。価格は10.1インチモデルが299.99ドルから、8インチモデルが249.99ドルからとなります。10インチWindows 8.1モデルは、10月下旬よりLenovoのウェブサイトおよびBest Buyで販売開始となります。価格は399.99ドルからとなります。8インチWindows 8.1モデルは「近日発売」(11月)と記載されています。
13.3インチのYoga Tablet 2 Proも発表されました。このモデルは、壁や天井に50インチのスクリーンを投影できる、なかなかクールな内蔵プロジェクターを搭載しています。Android 4.4を搭載したこのモデルは、18ワットの2.1chスピーカーシステム、5ワットのサブウーファー、Intel Atomプロセッサ、2560 x 1440の解像度、32GBの内蔵ストレージ、そして64GBの追加ストレージ用のmicroSDカードスロットを備えています。
メレディス氏とカッチャー氏は、このデバイスを究極のエンターテイメントタブレットと位置付け、タブレット使用時間の大半を自宅で動画視聴に費やす消費者層に焦点を当てています。具体的には、タブレット利用者の80%が自宅で使用し、52%が動画視聴、56%がタブレットを共有していると述べています。
13.3インチYoga Tablet 2 Proの開始価格は499.99ドルで、10月末にLenovoのWebサイトで販売される予定です。
木曜日のプレスイベントでは、レノボは多くの製品を披露しました。特に目立ったのは、わずか0.5インチの薄さを誇るYoga 3 Proと、プロジェクター内蔵のYoga Tablet 2 Proです。後者の価格は499.99ドルからと、大画面と高性能プロジェクターを考えると妥当と言えるでしょう。メレディス氏とカッチャー氏が、このタブレットは主に自宅で使うだろうと発言したのは、冗談ではありませんでした。
Kevin Parrishを@exfilemeでフォローしてください。 @tomshardware 、 Facebook 、 Google+でフォローしてください。
ケビン・パリッシュは、ライター、編集者、製品テスターとして10年以上の経験を有しています。コンピューターハードウェア、ネットワーク機器、スマートフォン、タブレット、ゲーム機、その他のインターネット接続デバイスを専門に扱っています。彼の記事は、Tom's Hardware、Tom's Guide、Maximum PC、Digital Trends、Android Authority、How-To Geek、Lifewireなどに掲載されています。