ASUSは、初心者がゲーミングPCをより手軽に構築できるようにしたいと考えています。耐久性と価格のバランスに優れたTUFシリーズに、堅牢なスチール製シャーシ、防滴キーボード、5000万回のクリック耐久性を誇るマウス、頑丈なメタルヘッドバンドを備えたヘッドセットなど、複数の製品を追加しました。また、同社は「TUF Gaming Alliance」と呼ぶパートナー企業と連携し、各社のコンポーネントがシームレスに連携し、TUFの統一された美観を維持できるよう取り組んでいます。
ASUSは2017年にTUFサブブランドで耐久性の高いマザーボードの発売を開始し、最近では手頃な価格のTUF FX504ゲーミングノートPCを追加しました。価格は699ドルからで、Core i7-8750H CPUとGTX 1060グラフィックスまで搭載可能です。また、TUF搭載デスクトップPC「TUF Gaming FX10CP」も発売予定です。こちらはCore i7-8700プロセッサとGTX 1050グラフィックスまで搭載可能です。
TUF Gaming GT501ケースでLANパーティーを楽しもう
オールブラックのTUF Gaming GT501ケースは使いやすく、LANパーティーにも持ち運べるほど丈夫です。筐体は主にスチール製ですが、フロントパネルはプラスチック製です。側面にはスモーク加工の強化ガラス窓があり、コンピューター内部を覗くことができます。また、コンピューターを持ち上げて持ち運ぶ際に便利なコットン織りのハンドルも付いています。
マザーボードトレイの背面には30mmのスペースが確保されているため、ケーブル配線やRGBストリップの追加に十分なスペースを確保できます。140mmのPWMファンが3基搭載されていますが、さらに6基(上面に3基、前面に3基)のファンを搭載できるスペースがあります。このスペースには、最大360mmのデュアルまたはトリプルファンラジエーターを設置できます。
Asus はウィンドウに蝶ネジを使用していますが、手で取り外すにはきつすぎる可能性があることを懸念しているため、ドライバーとしても機能するゲーミングタグが付属しています。
TUFゲーミングアライアンス:ヒートに備える
ASUSは複数のコンポーネントベンダーと協力し、各社のコンポーネントが共通のブラックとシルバーの「ミリタリー」デザインを採用し、さらに重要な点として、相互にスムーズに連携できるようにしています。これらの製品すべてをTUF Gaming Allianceのブランドとして認定することで、ASUSは新規システムビルダーの購入プロセスを簡素化したいと考えています。例えば、RAMと電源ユニットがASUSによってテスト済みであれば、TUFマザーボードと組み合わせても安心してお使いいただけます。
アライアンスに加盟するには、サードパーティ製コンポーネントは厳格な耐熱・耐圧試験に合格する必要があります。DRAMモジュールは、速度を上げて電圧を下げた状態で動作させ、周囲温度122°F(摂氏50度)の部屋で24時間Memtestを実行する必要があります。電源ユニットは、湿度90%のチャンバー内で効率的に動作する必要があります。そのため、エアコンのない熱帯環境でTUFコンピューターを使用する必要がある場合、システムはユーザーよりも優れたパフォーマンスを発揮する可能性があります。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
現在の TUF Gaming Alliance パートナーには、Cooler Master、Corsair、Enermax、G.Skill、Geil、Team Group、XPG、Antec、Ballistix、Deepcool、Enermax、In Win、Apacer が含まれます。
M5マウスはクリック1回(または2回)で動作します
シルバーとブラックのカラーリングが特徴のTUF Gaming M5マウスは、長年のヘビーユースに耐えられるよう設計されています。ASUSによると、この5ボタンマウスの2つのメインボタンは、最大5000万回のクリック耐久性を備えています。同社のArmoury IIアプリケーションを使用すれば、最大3つのマクロプロファイルをマウスの内蔵メモリに保存できるため、マシンを変えても同じ設定を維持できます。
M5に搭載されたPixart PAW3327センサーは、最大6,200DPIの解像度をサポートし、非常に高感度です。また、TUFマシン全体の雰囲気に合わせて調整可能なアクセントライティングも搭載しています。
K5キーボードはあなたの飲み友達です
キーボードの奥にソーダやビールをこぼしてしまうのが心配な方、ASUSのTUF Gaming K5なら安心です。最大60mlの液体をキーボードの奥までこぼしても大丈夫です。キーキャップは3層塗装で、慌てて押しても傷がつきません。
残念ながら、K5 はメカニカル キーボードではありません。その代わりに、同社が「Mech-Brane」スイッチと呼ぶ、メカニカル スイッチのような感触のメンブレン スイッチを採用しています。
良い点としては、K5にはカスタマイズ可能な5つのゾーンRGBバックライトが搭載されており、Aura Syncソフトウェアを使用してM5マウスとエフェクトを同期させることができます。マウスと同様に、キーボードもオンボードメモリにマクロを保存できます。
H5ヘッドセットはあなたの耳にTUFのようにはフィットしません
ASUSの新しいTUF製品群を締めくくるGaming H5ヘッドセットは、ステンレススチール製のヘッドバンドを採用し、強度と高級感を両立しています。イヤーカップには50mm Essenceドライバー、取り外し可能なブームマイク、USBアダプターが搭載されています。
Asus は新しい TUF Gaming 製品の価格を発表しなかったが、2018 年第 3 四半期に出荷する予定であると述べた。
Avram Piltchは特別プロジェクト担当の編集長です。仕事で最新ガジェットをいじったり、展示会でVRヘルメットを装着したりしていない時は、スマートフォンのルート化、PCの分解、プラグインのコーディングなどに取り組んでいます。技術的な知識とテストへの情熱を活かし、Avramはノートパソコンのバッテリーテストをはじめ、数多くの実環境ベンチマークを開発しました。