44
マザーボードベンダーがIntel Core i9-9900KS向けの新ファームウェアをリリース

マザーボードメーカーの ASRock と Asus は、長らく待たれていた Intel の Core i9-9900KS プロセッサに対応したマザーボードの準備を開始しました。

クレジット: ASRock

(画像提供:ASRock)

Intel Core i9-9900KSは来月発売予定です。当然のことながら、マザーボードベンダーは新しい14nm Coffee Lakeチップに対応するために、マザーボードファームウェアのアップデートを実施する必要があります。どうやら、今回はASRockとAsusが先行しているようです。

不思議なことに、このブランドの Z390 マザーボードのみが新しいファームウェアを受け取っており、他の製品が Core i9-9900KS を搭載できるかどうかは疑問です。

ASRockは、Z390 Phantom Gaming X、Z390 Taichi、Z390 Steel Legend、Z390M Pro4マザーボードのアップデートを発表しました。ASUSは、Maximus XI Apex、Maximus XI Gene、Maximus XI Hero、Maximus XI Hero (Wi-Fi)、Strix Z390-E Gamingなど、Z390ベースのROG (Republic of Gamers) ラインナップのアップデートを開始しました。売れ筋製品が優先的にアップデートされる可能性が高いですが、Intel 300シリーズマザーボードのすべてがCore i9-9900KSをサポートするとは限らないようです。

Intel Core i9-9900KS と Intel Core i9-9900K の比較

スワイプして水平にスクロールします

行0 - セル0価格(米ドル)コア/スレッドTDPベースクロック ブーストクロック 合計キャッシュPCIeレーンメモリサポート
コアi9-9900KS?8月16日?4.0GHz5.0GHz16MBPCIe 3.0 x16DDR4-2666
コアi9-9900K488ドル8月16日95W3.6GHz5.0GHz16MBPCIe 3.0 x16DDR4-2666

Core i9-9900KSはIntel Core i9-9900Kと非常によく似ています。主な違いは、i9-9900KSはベースクロックが400MHz高く、全コアブーストクロックが5GHz高いことです。これらのアップグレードにより、チップのTDP(熱設計電力)はCore i9-9900Kの95Wを超える可能性があります。

電力供給サブシステムが貧弱なエントリーレベルのマザーボードでは、Core i9-9900KSのポテンシャルを最大限に発揮できない可能性が高いでしょう。技術的にはチップをサポートできるものの、スロットリングが最大の問題となることは間違いありません。オーバークロックはほぼ不可能です。

Core i9-9900KSは10月まで発売されません。これは、ベンダー各社が自社のマザーボードのうち、どの製品が5GHzオクタコアのモンスターマシンに対応できるかを検証するのに十分な時間です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。