8
デル・オーストラリア、誤解を招くモニター価格設定で法的措置に直面

デルは、コンピューターのオプションとして購入されたモニターの価格について顧客に誤解を与えたとして、オーストラリアで訴訟に直面している。影響を受けた顧客の数は不明だが、数千人に上る可能性がある。

Dell UltraSharp USB-C ハブ モニター - U2421E

(画像提供:デル)

これは、南の島大陸でデルからコンピューターを購入したときに、モニターが割引価格で提供され、その価格に取り消し線が引かれた状態だったことを意味します。「ACCCは、モニターは関係期間の大半において『取り消し線』価格で販売されておらず、場合によっては、モニター単体で購入した場合よりも追加価格が高く表示されていたと主張しています」とACCCのリザ・カーバー委員は述べています。

「今回の訴訟は、多くの家庭が新型コロナウイルス感染症によるロックダウン下にあった時期に、コンピューターやモニターのオンラインマーケティングに関する誤解を招く行為が行われたとされる点でも重要です。多くの消費者が在宅勤務や在宅学習に必要な機器の購入にオンラインショッピングを利用していたことは承知しています」とカーバー氏は続けた。

ACCCはデルに対し、罰金、申告、消費者への救済、費用、その他の命令を求めている。デルはロイター通信に対し、この問題は価格設定に関わる社内システムのエラーにより約2,100人の顧客に影響を与えたと述べた。このエラーにより、顧客に誤ったモニター価格が表示されていたとされている。

同社は、今後このようなミスが起きないよう、システムのプログラミングを更新する予定だと付け加えた。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。