71
プレイヤーが『マリオカート8 デラックス』のマルチプレイで問題を報告

『マリオカート8 デラックス』は、その成功の犠牲者になるかもしれない。任天堂は本日、発売日に45万9000本以上を売り上げ、マリオカート史上最速の売り上げを記録したと発表した。しかし、この人気には代償が伴うかもしれない。多くのプレイヤーがRedditなどのフォーラムで、このゲームのオンラインマルチプレイについて不満を述べているのだ。これは『マリオカート8 デラックス』とNintendo Switchの両方にとって悪いニュースだ。

私たち自身も接続に関する問題を確認しています。最もよくあるのは、ゲームのマルチプレイヤーロビーで「通信エラーが発生しました」という通知が表示されること、同じアイテムが連続して表示されるバグ、そして他のプレイヤーの位置が突然変わることです。これらの問題は4月28日のゲーム発売以来、何度か発生しており、少なくとも私たちの経験では、改善するどころか悪化しているように見えます。

他のプレイヤーからは、ラグやヒットボックスの問題に関する苦情が寄せられています。そのため、アイテムの使用(多くのアイテムは飛び道具で他のプレイヤーを攻撃することに基づいています)や、ゲームの新しいバトルモードでのプレイが難しくなっています。特に後者は、新しく改良されたバトルモードがWii Uの前作であるマリオカート8から『マリオカート8 デラックス』に最も大きく変更された点の一つであるため、特に問題となっています。変更点はバトルモードだけではありません。『マリオカート8デラックス』には、新しいモード、追加キャラクター、そして前作のすべてのダウンロードコンテンツが含まれています。しかし、これは新作にアップグレードする最大の理由の一つです。

これらの問題は、Switchのオンラインサービスにも疑問を投げかけています。Switchのゲームの多くは現在、シングルプレイヤーキャンペーンやローカルマルチプレイヤーに重点を置いています。 『マリオカート8 デラックス』は、任天堂のオンライン機能に負荷をかける初めての大型リリースです。3月には『スプラトゥーン2』のグローバルテストファイアが実施されましたが、そこでも問題が発生することが予想されていました。『マリオカート8 デラックス』のプレイヤーの多くは、同じような期待を抱いていないでしょう。結局のところ、彼らはオンラインマルチプレイヤー機能付きのゲームに60ドルも支払っているのですから。正式発売前に任天堂のサーバーのストレステストをするために作られた無料デモ版をインストールしたわけではないのですから。

任天堂が、(かなり人気のあるゲームとはいえ)1本も扱えないオンラインサービスに、どのような料金設定をするつもりなのかという疑問も残る。任天堂はこのサービスについて、バーチャルコンソールの詳細を明らかにしていないのと同様に、多くを明らかにしていないが、Switchのオンライン機能は2017年秋まで無料になると繰り返し述べている。その頃には、『マリオカート8 デラックス』『ARMS』『スプラトゥーン2』といった作品がオンライン要素を備えて登場しているだろう。

任天堂はArmsのページでオンライン サービスについて次のように述べています。

ニンテンドーアカウントをお持ちの方は、2017年秋に有料オンラインサービスが開始されるまで、オンラインプレイは無料です。無料トライアル期間終了後は、ほとんどのゲームでオンラインプレイをご利用いただくには、任天堂の有料オンラインサービスへのご加入が必要となります。現在、無料トライアル期間、有料サービス、およびオンラインプレイ(対応ゲームの該当モード)は、米国、カナダ、メキシコのお客様にご利用いただけます。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

また、このオンラインサービスでは「限定特典」、ファミコンまたはスーパーファミコン用ゲームの1ヶ月無料ダウンロード、そしてチームチャット用のスマートフォンアプリへのアクセスが提供されることも分かっています。ただ、それだけです。料金や、ほとんどのゲームに専用サーバーが用意されるかどうか、そしてサブスクリプションの期間については、まだ情報がありません。(多くのサービスでは、例えば1ヶ月、3ヶ月、12ヶ月といった期間のメンバーシップを提供しています。)

このような問題は、公式に発表される前からサービスの評判を落とす可能性があります。しかし、2つの点を指摘しておく価値があります。多くのゲームはリリース直後からオンラインの問題に悩まされており、掲示板で不満を訴えている人々は、単に声高な少数派である可能性があります。私たちは任天堂に連絡を取り、これらの問題の原因と範囲について詳しく調べました。回答があれば、この記事を更新します。

ナサニエル・モットは、Tom's Hardware US のフリーランスのニュースおよび特集記事ライターであり、最新ニュース、セキュリティ、テクノロジー業界の最も面白い側面などを扱っています。