79
Gigabyte P57W v6 ゲーミングノートパソコンのレビュー

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

合成と生産性のベンチマーク

Gigabyte P57W v6を同クラスの類似ノートパソコンと比較します。まず、ベンチマーク比較では、最近レビューしたMSI GE72VR Apache Pro-010と比較します。このノートパソコンは、Intel Core i7-6700HQプロセッサ、6GB GTX 1060 GPU、12GB DDR4-2133メモリ、128GB M.2 SSD、1TB HDDを搭載しています

さらに、P57W v6をAsus Strix GL702VM-DB71と比較します。こちらはi7-6700HQ CPU、6GB GTX 1060 GPU、16GB DDR4-2133メモリ、1TB HDDを搭載しています。17インチのStrixは、Asus Strix 15とほぼ同等の性能を発揮しましたが、ディスプレイと熱性能の低さが足を引っ張ったため、エディター承認賞を受賞しました。

最後に、P57W v6はGigabyte P37X V6と対決します。P37Xは17インチディスプレイ、i7-6700HQ CPU、16GB DDR4メモリ(ただし2400MHz)、1TB HDDなど、多くの点でP57Wに似ています。さらに、8GB GTX 1070 GPU、大容量512GB M.2 SSD、そして4Kディスプレイが搭載されています。P37Xはディスプレイテストで最高得点を獲得したので、P57Wも同様の成績を収めることを期待しています。

3Dマーク

3DMarkのスコアは、主にシステムのGPUの性能によって決まります。GTX 1060は3DMarkで好成績を収めており、特にGigabyte P57W v6は十分なパフォーマンスを発揮しています。Asus Strix 17とMSI Apache ProもP57Wに迫る性能ですが、P57Wが唯一明確に負けているのは、より強力なGTX 1070を搭載したP37Xです。

画像

1

3

シネベンチR15

CinebenchのテストはCPUに重点が置かれているため、GPUがスコアに与える影響は小さくなります。GTX 1060搭載ノートPC3台全てにi7-6700HQが搭載されているため、シングルコアテストとマルチコアテストで大きな差は見られません。より高性能なGPUはOpenGLシェーディングスコアにわずかな影響を与え、Gigabyte P37Xがここで優位に立っています。

コンピュベンチ

CompuBenchはプラットフォーム依存度が高く、高性能GPUを搭載したシステムにわずかな優位性を与えます。そのため、P57Wは、ビデオ合成テストとビットコインマイニングテストでそれぞれ約21%と28%高いスコアを獲得したGigabyte P37Xにのみ劣ります。P57Wが圧倒的に勝っているのは、MSI Apache Proのみです。

IOMeter

読み取り速度と書き込み速度をテストするために、システムのプライマリドライブからIOmeterを実行しました。Strix 17は7200RPMのHDDしか搭載していないため、そのスコアはグラフから省略しています。比較対象は、Gigabyte P57W v6の256GB Plextor LiteOn CV3、MSI Apache Proの128GB Samsung SM951、P37X v6の512GB SM951のみです。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

画像

1

2

LiteON CV3は、ランダム読み取りと書き込み速度がほぼ同等のSamsung SM951のいずれにも遠く及びません。シーケンシャル速度では、CV3はApache Proの小型版SM951にほぼ追いつきますが、及ばずです。

PCマーク8

Adobe Creative CloudとMicrosoft Officeのワークロードを実行するためにPCMarkを使用しています。PCMarkは、システムの家庭、オフィス、クリエイティブ環境におけるパフォーマンスに基づいてスコアを提供します。対象システムはすべてI7-6700HQを搭載しているため、大きな差は見られません。ただし、グラフのスケールによって差が実際よりも顕著に見えます。