4
USB 3.0の実装はすべて同じではない

USB 3.0 コントローラのパフォーマンスはさまざま

USB 3.0搭載製品のパフォーマンスはどれも同じ(あるいは少なくとも同じであるべき)だと思うかもしれません。しかし、それは間違いです。NECコントローラをベースにした5つの異なるコンポーネントが、それぞれ異なるパフォーマンスを発揮することがわかりました。

USB 3.0は依然として難しいテーマです。USB 2.0の最大10倍の速度、大量購入時のコスト削減、そして以前のUSBバージョンとの下位互換性といったメリットは紛れもない事実ですが、USB 3.0が普及するにはまだ時間がかかるでしょう。私たちは既にUSB 3.0サムドライブ、2.5インチハードドライブ用のUSB 3.0エンクロージャ、USB 3.0をサポートする様々なマザーボード実装、そしていくつかのUSB 3.0外付けストレージソリューションについて検討してきました。予想通り、ハードドライブ(特にSSD)はボトルネックなしで動作できるようになり、インフラストラクチャは300~400MB/秒のスループットに対応できるようになりました。

インテルの躊躇

市場の主要勢力の一つは、次期チップセットにUSB 3.0コントローラを実装しない見込みです。P55ファミリーの後継機種はコードネーム「Cougar Point(P67)」で、わずかに変更されたソケットフォーマットであるLGA 1155をサポートしています。これは現在のLGA 1156よりもピン数が1つ少ないため、互換性がありません。Cougar Pointは14個のUSB 2.0ポートをサポートしますが、SuperSpeed USB 3.0には対応していません。 

この決定は多くのユーザーにとって不可解なものですが、経済的には理にかなっています。Intelは90年代後半のUSB 1.1実装で問題を抱え、2002年のICH4までUSB 2.0の実装を待ちました。USB 3.0ルートコントローラーの導入は大幅な設計変更を意味し、市場がUSB 2.0から3.0に数ヶ月で移行することはないはずです。そのため、ほとんどのユーザーがより積極的な戦略を好むにもかかわらず、Intelは今回保守的な戦略をとっています。

新しいコントローラーが登場

USB 3.0コントローラの設計に取り組んでいる企業は他に、ASMedia(Asus)、Texas Instruments、VIAの3社があります。これら3社は年末までに市場投入される見込みで、異なる実装方法を採用することで、この分野でのコスト競争が激化することを期待しています。現在、NECが唯一のサプライヤーですが、競合がいないことで、コントローラのコストが高騰し、主流への採用が難しくなっています。その結果、低価格帯のマザーボードにUSB 3.0ハードウェアが搭載されることは、当分の間ないでしょう。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

オプション?

現在、USB 3.0 の流行に乗るには 2 つの選択肢があります。2 つのポートを持つ USB 3.0 コントローラーを搭載したマザーボードを入手するか、同じ NEC PD720200 を使用するアドオン カードを探すかです。NEC のチップをベースにしたノートパソコン用の ExpressCard 製品もあります。すべての実装には、PCI Express 2.0 仕様に従って x1 PCI Express スロットが必要であることに注意してください。つまり、コントローラー/カードがアップストリームとダウンストリームで 250 MB/秒に制限されている PCIe 1.1 スロットで実行される場合、高速 USB 3.0 ソリューションが実際にボトルネックになる可能性があります。これは、追加の PCIe 接続がサウスブリッジを介して操作されるすべての Intel プラットフォームと、すべての古い PCI Express システムに適用されます。今日ではボトルネックの問題が発生するとは見られませんが、将来の製品ではこの点に留意する必要があります。

現在のページ: USB 3.0 コントローラのパフォーマンスは異なります

次のページ Asus Crosshair IV Formula (NEC PD720200)