82
Lexar Play 1TB SSDレビュー:ゲーミングハンドヘルドに最適な高性能M.2 2230 SSD

Lexar Playは、驚くほど高性能なM.2 2230 PCIe 4.0 SSDで、優れたパフォーマンスと電力効率を備えています。Steam Deck、ASUS ROG Ally、その他のデバイスとの相性は抜群ですが、容量は1TBしかありません。

長所

  • +

    全般的に良好で持続的なパフォーマンス

  • +

    比較的電力効率が高い

短所

  • -

    利用可能な容量は1つだけです

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

レキサーは最近、素晴らしい製品から始まり、いくつかの非常に興味深い製品で私たちを驚かせてきました。

レキサー NM790

Lexarは、M.2 2230 Lexar Play SSDでポータブル市場へ参入します。このような小型ドライブは、ポータブルゲーム機、一部のノートパソコン、その他の特定のデバイスに最適ですが、小型パッケージに多くのパフォーマンスを詰め込まなければならないという欠点があります。このようなドライブは片面実装で、電力効率を最大限に高めるように最適化されている必要があります。LexarはNM790にYMTC TLCフラッシュを搭載して驚かせましたが、Playはより一般的なMicron TLCフラッシュを採用しています。ただし、このフォームファクターやTLCフラッシュを搭載したコントローラーについては、まだレビューしていません。

Lexarは、このドライブを人気の1TB容量のみで提供することで安全策をとっています。これにより、PCIe 3.0と4.0ホストデバイスの両方に適しており、M.2 2242まで拡張できます。

レノボ レギオン ゴー

など、同様のホストが存在します。かつては選択肢があまりありませんでしたが、Lexar Playは今や競争の激しい市場に参入しています。幸いなことに、パフォーマンスは良好で価格も手頃です。しかし、今後さらに高性能なドライブが登場する中で、必ずしも最良の選択肢とは言えません。しかし、現在入手可能な選択肢の中では優れた選択肢と言えるでしょう。ただし、2TBのTLCフラッシュメモリが必要な場合、現時点では選択肢は

WD SN740

または

WD ブラック SN770M

LexarはかつてMicronグループの一員でしたが、2017年に分離され、Longsysに売却されました。しばらくは静かでしたが、Longsysは現在、さまざまなゲーミングPC SSDにLexarブランドを使用するために、より積極的に取り組んでいるようです。

Lexar Playの仕様

スワイプして水平にスクロールします

製品1TB
価格84.99ドル
フォームファクターM.2 2230
インターフェース/プロトコルPCIe 4.0 x4 / NVMe 1.4
コントローラSMI SM2269XT
DRAM該当なし(HMB)
メモリマイクロン 176 層 TLC (B47R)
シーケンシャルリード5,200 MB/秒
シーケンシャルライト4,700 MB/秒
ランダム読み取り最大780K
ランダム書き込み最大80万
安全該当なし
持久力(TBW)600TB
部品番号LNMPLAY001T-RNNNG/U
保証5年

Lexar Play SSDは現在84.99ドルで販売されており、容量は1TBのみです。これはCorsair MP600 Miniと同価格で、2つの主要なライバルであるInland TN446よりもわずかに安価です。Playは、シーケンシャルリード/ライトで最大5,200/4,700MB/秒、ランダムリード/ライトで最大80万IOPSを実現しています。これは同クラスの他のドライブと同等の性能です。Lexar Playには、標準で5年間、600TBWの保証が付いています。

Lexar Play ソフトウェアとアクセサリ

Lexarは現在、Lexar Play SSD用のダウンロード可能なソフトウェアを提供していません。以前はSSD Dashツールボックスと、一部のドライブの暗号化にDataShieldを提供していました。CrystalDiskInfoと、お好みの無料のイメージング/クローニングソフトウェアのご利用をお勧めします。

Lexar Play — 詳しく見る

画像

1

5

レキサー プレイ 1TB SSD
(画像提供:Tom's Hardware)

Lexar Playはシンプルなパッケージですが、M.2ネジが付属しています。多くの場合、対象となるホストデバイスにはM.2ネジが付属していますが、予備のネジが付属しているのは便利です。ドライブは片面実装で、Steam Deckなど、このフォームファクターを採用する多くのデバイスにインストールする際に必要です。

レキサー プレイ 1TB SSD

(画像提供:Tom's Hardware)

Lexar PlayはSMIのSM2269XTコントローラを使用しており、これはAdata Atom 50、Adata Legend 850および850 Lite、OEM Micron 2400、および

ソリダイム P41 プラス

これらのうち、Micron 2400のみがM.2 2230フォームファクタでも利用可能です。2400はXTGバージョンのコントローラを使用しており、サイズは9.9x11mmと大きめです。一方、PlayのXTFは7.7x11mmです。そのため、一般的なPhison E21Tコントローラ(7.5x12mm)よりも表面積が少し小さくなります。2400は、放熱性を高めるため、どちらよりもコントローラ表面積が広くなっています。

E21Tは、約1GHzで動作するARM Cortex-R5コアを1基搭載し、デュアルコアCoXProcessorを搭載しています。このCoXProcessorも効率化のため低クロックで動作するR5コアですが、SM2269XTは最大650MHzで動作するデュアルコアR8設計です。R8にはいくつかの利点があり、1MHzあたり50%以上のパフォーマンス向上が期待できるため、SM2269XTは低クロックでもE21Tに匹敵する性能を発揮します。ただし、R8は効率が低い傾向があるため、同じフラッシュメモリを搭載する場合、Lexar Playの方が消費電力が多くなることが予想されます。これにより間接的に発熱量が増える可能性がありますが、Steam DeckのようにドライブがPCIe 3.0の速度に制限されている場合は、この点はそれほど問題になりません。

2つのコントローラはその他の点では類似していますが、SM2269XTはE21Tの2Kよりも優れた4K LDPCを備えています。実際には大きな違いはありませんが、4K LDPCではエラー訂正がより堅牢であるため、例えば4KBのランダム読み取りレイテンシなどにおいて読み取りパフォーマンスの向上が期待できます。2230フォームファクタのドライブに使用されるE27Tを含む、Phisonの新しいコントローラも4K LDPCを採用しています。ECCは、フラッシュメモリの耐久性を長期間にわたって向上させる上で不可欠です。

詳細: 最高のSSD

詳細:最高のハードドライブ

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

詳細: Steamデッキに最適なSSD

現在のページ: Lexar Play の機能と仕様

次のページ Lexar Play 1TB のパフォーマンス結果

Shane Downing は、Tom's Hardware US のフリーランス レビュアーで、消費者向けストレージ ハードウェアを担当しています。