87
Thermaltake、強化ガラス搭載フルタワーシャーシ「View 71」シリーズを発売

画像

1

5

ThermaltakeはView 71 Tempered Glass Editionを発売しました。Computex当社のチームが初めて発見したこのフルタワー筐体は、強化ガラスの採用率の高さでBest of Computex賞を共同受賞しました。

このシャーシは、最大EATXマザーボード、最大410mmのグラフィックカード、最大220mmの電源ユニット、最大190mmのCPUヒートシンクをサポートします。拡張スロットは8つあり、垂直マウントのデュアルスロットグラフィックカードもサポートします。View 71 TGには、3.5インチハードドライブを最大7台、2.5インチハードドライブを最大10台搭載できます。HDDケースをメインコンパートメントから取り外すと、搭載台数はそれぞれ3台と6台に減ります。  

120mmファンを9基、または140mmファンを6基搭載できる取り付け穴があります。ケースには、前面にTt Riing製の140mm吸気ファン(ブルー)が2基、背面に140mm排気ファン(ブルー)が1基搭載されています。最大420mmのラジエーターを筐体前面上部と側面に搭載可能です。すべての吸気ファン取り付け穴には磁気式ダストフィルターが装備されており、清掃とメンテナンスが容易です。

Thermaltake View 71 Tempered Glass Editionは、同社独自のLCS認証を取得しています。簡単に言えば、LCS(液冷対応)対応製品は、他のLCS対応製品との互換性が保証されています。これにより、システム構築に必要なコンポーネントを迷うことなく選定できます。

Thermaltake View 71 強化ガラス エディションには、Tt Riing RGB ファンを搭載した RGB バージョンもあります。

価格と発売時期に関する情報は記事執筆時点では入手できませんでした。詳細については同社に問い合わせました。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

スワイプして水平にスクロールします

サーマルテイク強化ガラス版71を見るView 71 強化ガラスエディション RGB
ケースサイズフルタワー
材料SECC、ABS、強化ガラス
寸法(高さ×幅×奥行き)592 x 274 x 577mm
重さ41.66ポンド
ドライブベイ3 x 3.5インチ、6 x 2.5インチ、4 x 3.5インチまたは2.5インチ(取り外し可能なHDDケージ経由)
フォームファクターMini-ITXMicro-ATXATXEATX
I/O拡張8 + 2
ファンサポートリア:140 x 140 x 25 mm 回転式ブルーファン (1400 rpm、28 dBA)フロント:140 x 140 x 25 mm 回転式ブルーファン (1400 rpm、28 dBA) x2リア:140 x 140 x 25 mm Riing RGB ファン (1400 rpm、28 dBA) LNC 付きフロント:140 x 140 x 25 mm Riing RGB ファン (1400 rpm、28 dBA) x2 LNC 付き
ラジエーターサポートフロント最大420mm、トップ最大420mm、リア120/140mm、ボトム240mm
ヒートシンクサポート190mm
VGA長さHDDラック付き310mm、HDDラックなし410mm
PSUの長さ220mm(ボトムファンなし)

Steven Lynch は Tom's Hardware の寄稿者で、主にケースレビューとニュースを担当しています。