54
Asus ROG Strix 7.1ヘッドセットは10個のドライバーを搭載

このホリデーシーズンに、デスクトップまたはノートパソコン用の新しいゲーミングヘッドセットをお探しですか?ASUSのRepublic of GamersからStrix 7.1が発売され、お探しのヘッドセットが見つかるかもしれません。このヘッドセットは、フロント(40mm)、サブウーファー(40mm)、センター(30mm)、リア(20mm)、サイド(20mm)の5つのネオジムマグネットドライバーを左右に搭載し、真の7.1chサラウンドサウンドの臨場感をお届けします。

4つのゲームモードに加え、オーディオステーションにはマイク、サラウンドチャンネルの個別ボリューム、マスターボリューム、そして照明効果のコントロール機能が搭載されています。照明効果については、「ブリージング」効果と「スタティック」効果の切り替えが可能です。また、このヘッドセットは90%の環境ノイズ除去性能を誇り、ユーザーは周囲の雑音に邪魔されることなくゲームに没頭できます。

ヘッドセットのインピーダンスは32Ω、周波数特性は20Hz~20kHzです。取り外し可能な単一指向性マイクは、周波数特性50Hz~16kHz、感度は-40±3dBです。プロテインレザーで覆われたイヤーカップは、直径130mmのフルサイズの六角形メモリーフォームで構成されており、快適なフィット感を提供します。

提供されている情報に基づくと、Asus Strix 7.1はPCゲーマーが最高の没入感を得るために必要とする要素をすべて備えているようです。ただし、このヘッドフォンはUSB接続のみであるため、タブレットやスマートフォンでは使用できないという欠点があります。

それでも、このヘッドフォンは、持ち運びに便利な折りたたみ式、HDMIスピーカージャック、そしてHDMI-3.5mm変換アダプターが付属するなど、注目を集めるユニークなフォームファクターを備えています。非常に魅力的なヘッドフォンで、ホリデーシーズンの買い物リストにPCゲーマーがいればきっと喜ばれるでしょう。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

実際の入手可能時期と価格は記事執筆時点では発表されていないため、今後の動向にご注目ください。

Kevin Parrishを@exfilemeでフォローしてください。  @tomshardware 、  Facebook  、  Google+でフォローしてください

ケビン・パリッシュは、ライター、編集者、製品テスターとして10年以上の経験を有しています。コンピューターハードウェア、ネットワーク機器、スマートフォン、タブレット、ゲーム機、その他のインターネット接続デバイスを専門に扱っています。彼の記事は、Tom's Hardware、Tom's Guide、Maximum PC、Digital Trends、Android Authority、How-To Geek、Lifewireなどに掲載されています。