51
Nvidia GeForce RTX 4060 Ti 16GBが発売
ASUS ROG Strix RTX 4060 Ti
(画像提供:Asus)

RTX 4060 Ti 8GBの発売から約2か月後、RTX 4060 Ti 16GBモデルがNVIDIAのアドインボード(AIB)パートナーから発売されました。NVIDIAは5月中旬、当時発売予定だったRTX 4060および4060 Ti GPUを発表した際に、自社の社内パフォーマンステスト結果を詳細に公開していました。そして今、独立系レビュアーはついにこれらのカードをテストし、128ビットのメモリインターフェースを維持しながらVRAMを倍増させることでパフォーマンスがどれだけ向上するかを自ら確認できるようになりました。

RTX 4060 Ti 16GBは、最優秀グラフィックカードの一つにランクインするでしょうか?Nvidiaはハードウェアを実際にテックサイトに配布していないため、まだ分かりません。今は、誰が最初にカードを入手してパフォーマンスを測るかを競うレースになっています。Nvidiaのベンチマークを信用したいなら、詳細をご覧ください。これは、Nvidiaが5月にパフォーマンスのティーザーを公開した際に公開したスライドと同じです。 

Nvidia GeForce RTX 4060 Ti と RTX 4060 のスライドデッキ

(画像提供:Nvidia)

Nvidia GeForce RTX 4060 Ti と RTX 4060 のスライドデッキ

(画像提供:Nvidia)

Nvidiaは1080pでのテスト結果のみを提供しました。これは、16GBモデルであってもターゲット解像度と想定されていたためです。もちろん、399ドルや499ドルのグラフィックカードでも1440pで多くのゲームを動作させることができます。実際、Nvidiaは2020年にRTX 3060 TiとRTX 3070のターゲット解像度として1440pを提案していました。それから2年半が経ち、価格面でほぼ同じ市場セグメントの解像度が、どうやら少し下がったようです。

数字に関しては、正確な fps 値はありませんが、Nvidia が「パフォーマンス アップグレード」の大部分を DLSS 3 フレーム生成に依存していることはすぐにわかります。テストされた 18 のゲームのうち 11 が DLSS 3 をサポートしています。そこでの差は、実際に比較可能なパフォーマンス メトリックが見られる下位 7 つのゲームよりもはるかに大きいように見えます。

繰り返しになりますが、フレーム生成は実際のパフォーマンスよりもマーケティング的な意味合いが強いです。確かに、より多くの「フレーム」がディスプレイに配信されますが、それ以外のフレームには新しいユーザー入力がありません。さらに、2フレームの遅延(「2倍の」fpsと比較して)が発生するため、入力レイテンシが高くなります。より正確にはフレームスムージングと表現すべきですが、それでも限界はあります。

ベースパフォーマンスレベルが30fpsのゲームをプレイし、フレーム生成によって60fpsに上がったとしても、体感的には依然として30fpsのゲームです。さらに悪いことに、20fpsで動作しているゲームをフレーム生成によって40fpsに倍増させても、やはり20fpsのゲームのように感じられるでしょう。少なくとも私の経験では、フレーム生成をしていない状態でも40fps以上あれば、快適にプレイできます。

パフォーマンスチャートに戻ると、8GBカードと16GBカードはすべて同じです(少し疑わしいですが)。ただし、『A Plague Tale: Requiem』『Resident Evil Remake』は例外で、どちらも8GBカードで「高」プリセットを使用しています。16GBカードは8GBカードよりも速いのでしょうか?おそらく多くのケースで速いでしょうが、どの程度速いのかは断言できません。これらのゲームは私たちがテストしているすべてのタイトルではなく、テストしているゲームでも異なるテストシーケンスを使用している可能性があるため、Nvidiaのプレビューチャートでは4060 Ti 16Bのパフォーマンスを完全に反映しているとは言えません。

スワイプして水平にスクロールします

Nvidia GPUの仕様
グラフィックカードRTX 4060 Ti 16GBRTX 4060 Ti 8GBRTX 4060RTX 3060 TiRTX 3060
建築西暦106年西暦106年西暦107年GA104GA106
プロセス技術TSMC 4NTSMC 4NTSMC 4Nサムスン 8Nサムスン 8N
トランジスタ(10億個)22.922.918.917.412.0
ダイサイズ(mm^2)187.8187.8158.7392.5276
SMS3434243828
GPU コア (シェーダー)43524352307248643584
テンソルコア13613696152112
RTコア3434243828
ブーストクロック(MHz)253525352460?16651777
VRAM速度(Gbps)1818171415
VRAM(GB)1688812
VRAMバス幅128128128256192
L2キャッシュ32322443
ROP4848328048
TMUs13613696152112
TFLOPS FP32(ブースト)22.122.11516.212.7
TFLOPS FP16 (FP8)177 (353)177 (353)121 (242)130(スパース性)102(スパース性)
帯域幅(GBps)288(有効554)288(有効554)272(有効453)448360
TGP(ワット)160160115220170
発売日2023年5月2023年7月2023年7月2020年12月2021年2月
発売価格399ドル499ドル299ドル399ドル329ドル

NVIDIAの新しい4060と4060 Tiの仕様を、前世代の3060と3060 Tiと比較した再まとめです。繰り返しますが、2つの4060 Tiモデルの唯一の違いは、16GBカードではVRAM容量が倍になっていることです。コンピューティング性能、バス幅(128ビット)、PCIeインターフェース幅(x8)、消費電力、その他すべての仕様に変更はありません。

もちろん、16GBカードにはFounders Editionが用意されていないため、グラフィックカードメーカー各社が標準クロックのカードを販売することはあまりないかもしれません。NVIDIAがパートナー企業にリファレンスモデルの提供を義務付けない限り(おそらく義務付けることはないでしょうが)、ほとんどのカードは工場出荷時に控えめなオーバークロック設定で出荷されるでしょう。また、これらのカードが実際にどれくらいの価格で販売されるかを見極める必要があります。

もう一つの疑問は、AMDの競合GPUと比べてパフォーマンスがどの程度になるかということです。4060 Ti 8GBを試してみましたが…まあ、テストするゲームの種類によって異なります。多くのラスタライズゲームでは、RX 6750 XTとほぼ同等です。このカードはメモリが50%多く、現在約360ドルですが、プライムデーのセール時には320ドルという安値で販売されていました。しかし、要求の厳しいレイトレーシングゲーム(つまり、複数のRTエフェクト)では、4060 Tiはメモリ容量が半分であるにもかかわらず、6800 XTと競合します。

レイトレーシングはラスタライゼーションよりも多くのメモリを使用する傾向があるため、この種のテストではRTX 4060 Ti 16GB版は8GB版と比較して平均5~10%のパフォーマンス向上が見込めます。一方、2~3年前に開発された、実際には8GB以上のメモリを必要としない古いゲームでは、メリットはほとんど見込めないでしょう。

残念ながら、まだカードを入手していないため、独自のテストを行うことができません。様々なテック系サイトや動画サイトから、レビュアー向けのカードサンプルが不足していることについて不満の声が上がっています。ちなみに、Nvidiaがメディアやインフルエンサーに直接サンプルを配布しなかったのは今回が初めてではありません。RTX 3090 Tiはサンプル配布されておらず、RTX 3080 12GBとGTX 1630も同様です。過去にも、RTX 2060 12GBやGTX 1060 5GBのように、ローンチ時の特典を受けずに登場したGPUはありました。

これらのGPUに共通するのは、目玉となるリリースとは見なされていないことです。それほど重要度は低く、レビュアーからあまり好意的な評価を得られないハードウェアのリリースであることが多いです。RTX 4060 TiとRTX 4060に対する辛辣な批判が相次いだ後では、RTX 4060 Ti 16GBを好まない批評家が多数存在するのは間違いないでしょう。

Nvidia GeForce RTX 4060 Ti L2 キャッシュ

(画像提供:Nvidia)

最大の問題はメモリインターフェースです。32ビットチャネルごとに2GBのチップを2つ搭載することで、8GBの容量不足という問題はある程度解消されますが、GPUは依然として32MBのL2キャッシュを搭載しており、Nvidiaによると実効帯域幅は544GBps、直接帯域幅は288GBpsです。ちなみに、RTX 3060 Tiは448GBpsの帯域幅を備えており、この性能を実現するために大容量のL2キャッシュを必要としませんでした。つまり、1440pおよび4K解像度では、4060 TiのL2キャッシュの優位性は薄れてしまうということです。

Nvidiaは、2MBのL2キャッシュを搭載したRTX 4060 Tiと、実際に使用されている32MBのL2キャッシュ(前世代の製品と同じサイズのL2キャッシュ)を比較した社内テストのサンプルを上記に提供しました。確かに、L2キャッシュの容量が大きいほどメモリ帯域幅の制約が緩和されるのは事実ですが、Nvidia自身のデータによると、L2キャッシュによってパフォーマンスが約18~25%向上することが示されています(DLSS 3は除く)。

これはかなりの向上ですが、その効果はゲームによって異なり、VRAM容量を増やすと、実際に追加メモリを使用するゲームではL2キャッシュの効果が薄れる可能性があります。確固たる結論を出す前に独自のテストを行う必要がありますが、懸念すべき点は確かにあります。

MSI RTX 4060 Ti ゲーミングX

(画像提供:MSI)

128ビットインターフェースに加え、RTX 4060 Ti 16GBにはもう一つ問題があります。それは価格です。RTX 40シリーズの世代交代による価格上昇に人々が憤慨しているのは当然のことです。確かに、TSMCの4Nプロセスノードで製造されたチップは、Samsungの8Nノードで製造された同等サイズのチップよりも高価になりますが、新しいチップは実際には同じサイズではありません。

RTX 3060 Tiは392.5mm²のダイを搭載したGA104を採用していました。RTX 4060 Tiは187.8mm²のダイを搭載したAD106を採用しています。つまり、新世代チップは前世代チップの半分以下のサイズです。8GBモデルではVRAM容量も同じで(価格は過去2年半で下落している可能性が高い)、16GBモデルは明らかに容量が2倍になっています。しかし、16GBモデルでは前世代のRTX 3070と価格が同じになりました。私たちの4060 Ti 8GBモデルテストでは、パフォーマンスはほぼ互角でした。

言い換えれば、Intel Arc A770 16GBは現在319ドルです。メモリ容量は同じで、Intelは8GBから16GBに増量するのに約50ドルの追加料金を請求しています。NVIDIAが価格を2倍にして、同じ容量変更で100ドルの追加料金を請求しようとしていることは、支持を得ることも、人々に影響を与えることもないでしょう。

Nvidia GeForce RTX 4060 Ti 8GB ファウンダーズ エディション

Nvidia RTX 4060 Ti Founders Edition — 16GBではなく8GBのみで利用可能(画像提供:Nvidia)

レビュー用のカードを入手中なので、近日中にテスト結果をお伝えできる予定です。その間、RTX 4060 Ti 16GBに何が期待できるかをより明確に示す指標として、私たちが連絡を取ったNvidia AIBパートナーのいずれも、16GBモデルのサンプル提供の予定がないことが挙げられます。また、考慮すべき点として、Nvidia自身は16GBカードのFounders Editionを製造していません。マスコミやインフルエンサーが酷評するだけなら、なぜレビュー用にカードを送る必要があるのでしょうか?

16GBモデルのパフォーマンスは「まあまあ」で、メモリ増設が役立つゲームも確かにあるだろうと予想しています。しかし、他に何が役立つかご存知ですか?それは、演算性能の向上とメモリ帯域幅の拡大です。RTX 4070の価格は599ドルなので、4060 Tiの8GBモデルから16GBモデルに100ドル追加で支払う余裕があるなら、RTX 4070に100ドル追加する価値はあると言わざるを得ません。

はい、4060 Ti 8GBモデルより200ドル高く、VRAM容量も16GBモデルより少ないです。しかし、最新のテストでは、4070は4060 Ti 8GBモデルよりも約35%優れたパフォーマンスを発揮しました。1440pのゲームプレイはもちろん、DLSSアップスケーリングによる4Kにも対応可能です。4060 Tiは、16GBモデルでもバス幅が狭いため、主に1080pのゲームプレイ向けとなります。

根本的に、VRAMを倍増しても、RTX 4060 Tiに対する最大の懸念は解消されません。Nvidiaのメモリ不足について人々が不満を漏らしていた時、それは単に容量の問題ではありませんでした。私たちが本当に求めていたのは、RTX 4060クラスのGPUが192ビットインターフェースで12GBのVRAMを搭載し、4070クラスのカードが256ビットインターフェースで16GBのVRAMを搭載することでした。AMDが前世代のRX 6000シリーズカードで実現し、RX 7000シリーズでも目指しているようなものなのです。Nvidiaが16GBカードに100ドルの追加料金を課そうとしていることは、事態をさらに悪化させるだけです。

いずれにせよ、今後1、2日でRTX 4060 Ti 16GBがGPUベンチマークでどのような結果を出すか、また確認していきましょう。おそらく、8GBカードと比べて全体的に数パーセントしか速くならないでしょう。ただし、VRAM使用量が8GBをはるかに超えるエッジケースでは、その差はさらに大きくなります。 

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ジャレッド・ウォルトンは、Tom's Hardwareのシニアエディターで、GPU全般を専門としています。2004年からテクノロジージャーナリストとして活躍し、AnandTech、Maximum PC、PC Gamerなどで執筆活動を行っています。初代S3 Virgeの「3Dデセラレータ」から最新のGPUまで、ジャレッドは最新のグラフィックストレンドを常に把握しており、ゲームパフォーマンスに関する質問は彼にお任せください。