90
Philips 288P6LJEB 28インチ ウルトラHDモニター レビュー

早期評決

288P6LJEB が、Asus や Planar のモニターに搭載されている高速なコントロールボードを採用していれば、間違いなく優れた製品になっていたでしょう。ゲーミングモニターを求めていないのであれば、申し分のないカラーパフォーマンスと優れたビルドクオリティで、十分に機能するでしょう。

長所

  • +

    適切な色精度、優れたビルド品質、SmartControlソフトウェア、DisplayPort 1.2経由の簡単な60Hz設定、平均以上のスピーカー

短所

  • -

    中程度のコントラスト、平均以上の入力遅延

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

Philips 288P6LJEB 28インチ ウルトラHDモニター レビュー

次の価格帯は1000ドルから1500ドルです。DellまたはNEC製の24インチAH-IPSパネルを搭載し、両画面ともAdobe RGBオプションに対応し、優れた色再現性と十分なコントラストを備えています。UP2414QとEA244UHDをレビューしたところ、あらゆるパフォーマンスにおいて、これまで測定した中で最高のディスプレイの一つであることが分かりました。

ゲーマーにとって、現時点で最高の4K製品は28イ​​ンチのTNパネルです。視野角はIPSほど広くなく、コントラストも多少劣りますが、価格は今のところ600ドル以下で安定しています。いくつかのTNパネルは、高速パネル応答と低入力遅延を特徴としています。AsusのPB287QとPlanarのIX2850は、多くのQHD/IPSディスプレイを上回る優れた結果を記録しました。

本日は4つ目の例として、Philipsの288P6LJEBを取り上げます。前述のグループと同様に、価格も魅力的です。また、当社のテストによると、ほとんどのパフォーマンスにおいて優れた性能を発揮しています。

スワイプして水平にスクロールします

ブランドとモデルフィリップス 288P6LJEB
パネルタイプとバックライトTN / W-LED、エッジアレイ
画面サイズとアスペクト比28インチ / 16:9
最大解像度とリフレッシュレート3840x2160 @ 60Hz
ネイティブカラー深度と色域10ビット(FRC付き8ビット)/ sRGB
応答時間(GTG)5ミリ秒
輝度300cd/m2
講演者2 x 3W
ビデオ入力ディスプレイポート x 1、HDMI/MHL x 1、DVI x 1、VGA x 1
オーディオ3.5mm x 1 / ヘッドホン x 1
USBv3.0 - 1 x 上、2 x 下v2.0 - 2 x 下
パネル寸法(幅x高さx奥行き、ベース含む)25.9 x 22.6 x 10.7インチ659 x 573 x 273mm
パネルの厚さ2インチ / 50mm
ベゼル幅0.7~1.3インチ / 18~33mm
重さ17.7ポンド / 8kg
保証3年間

Innolux(旧Chi Mei Optoelectronics)は、カタログに同じパネル部品の2つのバージョンのみを掲載しています。1つは28インチのTNパネルで、8ビット/FRC色深度に対応し、実効10ビット信号パス(適切なグラフィックハードウェアを搭載している場合)を実現します。バックライトは白色LEDで、輝度は300cd/m²です唯一の違いは、2014年に刷新されたという点です。

このコンポーネントに加え、フィリップスは充実した利便性機能を搭載しています。アナログ信号用のレガシーVGAポートを含む豊富な入力ポートを備えています。ただし、モニターをネイティブ解像度で操作するには、60Hzの場合はDisplayPort 1.2、30Hzの場合はHDMIを使用する必要があります。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

288P6LJEB独自のソフトウェアは、PhilipsのSmartControl Premiumです。同梱のCDに収録されているほか、メーカーのウェブサイトからダウンロードすることもできます。このソフトウェアを使用すると、デスクトップからすべての画像調整機能とテストパターンにアクセスでき、キャリブレーション作業が容易になります。ただし、キャリブレーション機器との併用はできません。SmartControlを使った調整は、あくまで目視による調整となります。

また、ウィンドウ管理機能も充実しており、アプリケーションのサイズと配置を画面上で最大4分割まで自動調整できます。AOCモニターにも同様のツールがバンドルされているのを見かけました。

初めてレビューしたフィリップスモニターの第一印象は、しっかりとした造りで、便利なオプションも充実しており、予算を気にせず4Kを手軽に導入できるという点です。それでは、詳しく見ていきましょう。

現在のページ: Philips 288P6LJEB 28インチ ウルトラHDモニターのレビュー

次のページ パッケージ、物理的レイアウト、アクセサリ

クリスチャン・エバールは、Tom's Hardware USの寄稿編集者です。彼は、モニターを専門とするベテランのA/V機器レビュアーです。クリスチャンがテクノロジーに夢中になったのは、1991年に初めて自作したPC(DOS 3.0、驚異の12MHzで動作する286)を作った時でした。2006年には、Imaging Science Foundationでビデオのキャリブレーションとテストのトレーニングを受け、精密な画像処理への情熱が芽生え、それは今日まで続いています。彼はまた、ニューイングランド音楽院でクラシックファゴット奏者として学位を取得したプロの音楽家でもあります。1987年から2013年まで、ウェストポイント陸軍バンドの演奏家として活躍しました。映画鑑賞や、特注のホームシアターでのハイエンドオーディオの鑑賞を楽しみ、レース仕様のICE VTXリカンベントトライクで自宅近くのトレイルを走っている姿も見かけられます。クリスチャンは、妻とチワワと共に暮らすフロリダで、終わりのない夏を満喫し、州内のオーケストラと共演しています。