77
ギガバイトのAM4フラッグシップ:Aorus GA-AX370-Gaming K7マザーボード

Ryzenの発売が迫る中、OEM各社は複数のAM4マザーボードの予約販売を開始しました。GigabyteのフラッグシップモデルAorus GA-AX370-Gaming K7 AM4も公開されましたが、お住まいの地域では予約販売ができない可能性があります。

フラッグシップマザーボードであるAX370-Gaming K7は、 GigabyteのAM4製品ラインナップの中でも最高のオーバークロック機能を誇ります。大型ヒートシンクで覆われた多数の電源フェーズを備え、2つのBIOSチップをサポートすることで、オーバークロックの失敗からの回復を容易にします。GigabyteはAorus GA-AX370-Gaming K7にサードパーティ製のクロックジェネレーターを搭載しています。CPUの倍率を上げてオーバークロックする方が多いでしょうが、このクロックジェネレーターの追加により、ベースクロック(BCLK)のオーバークロックがより容易かつ安定して行えます。

Gigabyteは、2つのRealtek ALC1220オーディオコーデックで構成される独自のオーディオ構成を採用しました。1つのコーデックはフロントオーディオポート専用、もう1つはリアオーディオジャック専用です。これらのコーデックには、アンプ、比較的ハイエンドのコンデンサ、そして様々なEMI対策が施されています。Gigabyteは、これらのチップのパフォーマンスをさらに向上させるために、CreativeのSound Blaster X-Fi MB5ソフトウェアのライセンスも取得しています。

Aorus GA-AX370-Gaming K7には、合計4つのUSB 3.1 Gen 2ポートが搭載されています。2つのUSB 3.1 Gen 2 Type-AポートはX370チップセットに接続され、3つ目のポートはASMediaコントローラーによって駆動されます。ASMediaコントローラーは、背面I/OパネルにあるUSB 3.1 Gen 2 Type-Cポートもサポートしています。

ストレージ接続に関しては、Gigabyteは合計8つのSATA-IIIポート、M.2 Key Mスロット、そしてU.2コネクタを提供しています。このマザーボードにはSATA-Expressコネクタも2つ搭載されていますが、SATA-Expressデバイスがほとんど存在しないため、これらのコネクタはほとんど使用されない可能性が高いでしょう

Aorus GA-AX370-Gaming K7の米国における価格と発売時期については、現在発表されていません。ただし、カナダではNeweggで219.99カナダドルで予約注文を受け付けており、米国でも同様の価格で販売されれば、発売時には約168米ドルになる見込みです。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

スワイプして水平にスクロールします

ギガバイト Aorus GA-AX370-Gaming K7
チップセットX370
メモリサポートDDR4-3200MHz x 4
オンボードグラフィックスHDMI1.4
オーディオRealtek ALC1220Sound Blaster X-Fi MB5 x 2
ランインテル ギガバイトキラー E2500
ストレージM.2 キー MU.22 x Sata Express8 x Sata-III
USBUSB 3.1 Gen.2 Type-C3 x USB 3.1 Gen.2-Type-A7 x USB 3.1 Gen.1 Type-A4 x USB 2.0