63
独占:Razer Blade 17 Pro の新しい 4K 120 Hz ディスプレイを実際に試す

クレジット: Tom's Hardware

(画像提供:Tom's Hardware)

1920 x 1080 ディスプレイを搭載したノートパソコンのディスプレイ周波数が300Hzまで向上している一方で、4K ディスプレイは最近まで、特にノートパソコンでは60Hz に留まっていました。ありがたいことに、4K ディスプレイはついに高速化しています。最近 Razer Blade 17 Pro をリリースした Razer は、4K 120Hz ディスプレイを搭載した新モデルを発表し、Tom's Hardware に試作機を提供しました。

このノートパソコンの価格は3,699.99ドルまたは3,999.99ユーロです。米国と中国では本日発売され、英国とドイツでは今年後半に発売されます。現行モデルは、144Hz FHDディスプレイ搭載モデルが2,499ドル、240Hz FHDディスプレイ搭載モデルが3,199ドルです。

注意点がいくつかあります。私たちが入手したユニットは初期モデルであるため、Razerは完全なレビューやベンチマークテストを許可していません(これは後日発売される可能性のある製品版を待つ必要があります)。実際、初期モデルであるため、Razerは画面が発売時と同じ精度であることを保証できませんでした。しかし、Razerは明るさと色域には自信を持っていたので、私たちはそれを測定しました。ただし、このラップトップの別の構成でのレビューはすでに行っているので、そちらでより詳しい印象をお伝えできます。

新しい構成の仕様は次のようになります。

スワイプして水平にスクロールします

画面17.3インチ、4K(3840 x 2160)
CPUインテル Core i7-9750H
グラフィックNvidia GeForce RTX 2080 Max-Q (11GB GDDR6)
メモリ16GB DDR4-2667MHz
SSD1TB M.2 PCIe NVMe SSD
ネットワーキングIntel ワイヤレス AX200 (802.11/a/b/g/n/ac/ax)、2.5Gb イーサネット
ビデオHDMI 2.0B
USBポート4x USB 3.2 Gen 2、Thunderbolt 3
オーディオステレオスピーカー
カメラ720p HDウェブカメラ
バッテリー70.5Wh
電源アダプター230W
オペレーティング·システムWindows 10 ホーム
寸法(幅x奥行きx高さ)15.6 x 10.2 x 0.8インチ / 395 x 260 x 19.9 mm
他の緑色のUSBポート
価格(構成通り)3,699.99ドルまたは3,999.99ユーロ

この製品と当社のオリジナルのレビュー ユニットとの大きな違いは、RTX 2070 Max-Q ではなく RTX 2080 Max-Q であること、ストレージが 512 GB ではなく 1 TB であること、そしてもちろん、ピクセル密度の高い高リフレッシュ レートのディスプレイであることです。

Razer Blade 17 Proの4K 120Hzディスプレイを測定

弊社の測色計を使用した結果、Blade 17 ProのディスプレイはsRGB色域の170%をカバーし、プレミアムゲーミングノートPCの平均148%を上回っていることがわかりました。また、DCI-P3色域では120.4%、Adobe RGB色域では117.1%という高い数値を示しました。

平均輝度は322nitsで、318nitsの平均より少し高い数値でした。ただ、この価格ならもっと明るい方が良かったと思います。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

クレジット: Tom's Hardware

(画像提供:Tom's Hardware)

4K 120 Hz ディスプレイでのゲーム

Blade 17 Proの4K 120Hzディスプレイは、Computex 2019でNvidia Studio搭載ノートPCとして発表された数々のディスプレイの一つで、このパネルは当社のラボで初めてテストされたものです。このようなディスプレイでまず思い浮かんだのはeスポーツです。4Kでゲームをプレイしながら60fpsを超えるには、RTX 2080に負担をかけすぎないものが必要でした。そこで、今でも大好きな定番のゲーム「オーバーウォッチ」をプレイしてみました。

ウルトラプリセットでは120fpsを超えるフレームレートでプレイでき、オーバーウォッチは確かに滑らかに見えました。ドラドでマーシーを操作し、ラインハルトを操作しているチームメイトを回復していた時、楽々と角を曲がり、カダセウス・ブラスターを敵にスムーズに向けることができました。敵は素早く弾丸を発射し、私の周囲に浮かんでいました。

Dota 2をウルトラプリセットでプレイした時は、必要に応じて120Hzをはるかに超える速度でプレイできましたが、クリープと戦闘に突入したり、マウスでマップを高速移動したりした際、60Hz画面よりも4K画面の方がはるかに滑らかに見えました。しかし、Dota 2は見た目が優れているゲームではなく、視覚的な観点からは4Kでもそれほど大きなメリットはありません。

より映画的なアドベンチャー ゲームは鮮やかな色と高輝度のディスプレイで美しく表示されますが、設定を大幅に下げたとしても、 Shadow of the Tomb Raiderのようなゲームを4K で 60 fps 以上に上げるのは困難です。

4K 120 Hzディスプレイで視聴

いつも4Kテストに使っているオープンソース映画『Tears of Steel 』では、 60Hz以上のリフレッシュレートの恩恵は感じられませんでしたが、4Kではその恩恵を受けました。青いジャケットの袖、ピンクのストライプが入ったパンツなど、セリアのネオンカラーの服が、背景の茶色い橋と緑の木々に映えて際立っていました。狙撃手がスコープを覗くシーンでは、狙っている町の家々の屋根板がはっきりと見えました。

また、私は『バッドボーイズ3 フォー・ライフ』の予告編を1080pで視聴しましたが、ウィル・スミスのポルシェは暖色系のディスプレイを背景に美しい青の色合いを呈し、海に映る虹色のビルの明かりも見事に映し出されていました。

結論

さらなるベンチマークテストができないため、このディスプレイを搭載したBlade Proを全面的に推奨することも拒否することもできませんが、バッテリー駆動時間については非常に興味があります。ディスプレイなしの構成のレビューは、こちらをご覧ください。

はっきり言います。この画面は、試作モデルであっても素晴らしいです。ゲーム、クリエイティブな作業、そして4K映画鑑賞を両方行うなら、検討する価値があるかもしれません。ただし、eスポーツでは、さらに高速で低解像度のFHDディスプレイで240Hzでプレイするゲーマーの方が有利でしょう。

このサイズでは1080pと4Kの違いを気にしない人や、例えば90Hz程度以上のフレームレートの違いに気づかない人もいるかもしれません。しかし、この製品はそういう人には向きません。しかし、コンテンツ制作とゲームを併用するなら、4Kディスプレイは価値があるかもしれません。120Hzのフレームレートは、もしあなたがそれを重視するタイプなら、特定の対戦ゲームでわずかなアドバンテージをもたらすかもしれません。ただし、その特権を得るには3,699ドルを支払う必要があるので、本当に自分の用途に合っているか確認する必要があります。

アンドリュー・E・フリードマンは、Tom's Hardwareのシニアエディターで、ノートパソコン、デスクトップパソコン、ゲーム機を専門としています。最新ニュースにも精通しており、ゲームとテクノロジーをこよなく愛する彼は、Tom's Guide、Laptop Mag、Kotaku、PCMag、Complexなど、数々のメディアに記事を掲載してきました。Threads(@FreedmanAE)とBlueSky(@andrewfreedman.net)でフォローしてください。Signal(andrewfreedman.01)で彼にヒントを送ることもできます。