27
Bambu Lab A1、高速「ベッドスリンガー」3Dプリンターが12月14日に発売
バンブーラボのティーザー
(画像提供:Tom's Hardware)

Bambu Labは、12月14日に発売予定の高速3Dプリンターを予告しました。同社のツイートには、Bambu Lab A1 miniによく似たプリンターのレンダリング画像と「Big bro is coming for the holidays(ホリデーシーズンにビッグブラザーがやってくる)」というメッセージが添えられています。画像と文面から判断すると、この新製品はBambu Lab A1のフルサイズ(miniではない)ではないかと推測できます。 

そして実際、3D プリンターのインフルエンサーである Uncle Jessy が、後に箱の画像 (同社が掲載許可を得て送ってきたもの) を投稿しており、この画像から、新しいプリンターが確かに Bambu Lab A1 であることが明らかになっています。これはベッドスリンガー スタイルのオープン フレーム プリンターで、兄弟機種と同様に高速で動作し、オプションで多色印刷用の AMS ユニットも備えています。 

「ビッグ」ニュース!12月14日までお楽しみに。https://t.co/TyCmACSjgt pic.twitter.com/tkCmVY6QzZ 2023年12月7日

アンクル・ジェシー氏を含む一部のレビュアーやインフルエンサーは、報道が制限されているものの、新型Bambu Lab A1を入手しています。しかし、私たちの知る限り、アンクル・ジェシー氏のみが箱の写真のみを投稿することを許可されました。Bambu Labからもレビュー用ユニットが送られてきており、14日に報道制限が解除され次第、レビューを掲載する予定です。 

新型Bambu Lab A1についてはまだ詳細がほとんどありませんが、A1 Miniについてはそうではありません。今年10月にBambu Lab A1 Miniのレビューを公開し、そのパフォーマンスには非常に感銘を受けました。 

ベッドスリンガーでありながら、Bambu LabのCore XYプリンターの一部に匹敵する、非常に高速な造形速度を実現しました。最大の不満は造形ボリュームの不足でしたが、Bambu Lab A1の発売によりその問題は解消されました。

新しいプリンターの価格は未定ですが、A1 Miniより少し高くなることは間違いありません。A1 Miniの基本モデルは299ドル(AMSは含まれていません)なので、A1は399ドルまたは499ドルになる可能性があります。価格については、正式に発表され次第、改めてお知らせいたします。

ビルド数をそれほど気にしないのであれば、Bambu Lab A1 Miniは現在予約注文可能です。A1の発売を待ちたい場合は、Bambu Labをフォローして、12月14日に発表される内容をご確認ください。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

アッシュ・ヒルは、Tom's Hardwareの寄稿ライターです。趣味の電子工作、3Dプリント、PCの分野で豊富な経験を有しています。彼女は今月のRaspberry PiプロジェクトやRaspberry Piに関する日々のレポートの大部分を担当し、あらゆるテクノロジー製品のお得なクーポンやセール情報も探しています。