Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。
合成ベンチマーク
GTX 1070 Max-Q版をハイエンドモデルと比較しなければ、適切な比較にはなりません。この比較によって、GTX 1070 Max-Q版の性能向上がどの程度のメリットをもたらすのか、そして価格アップ(約400ドル)に見合う価値があるのかが分かります。以前テストしたAsus ROG Zephyrusは、Core i7-7700HQ、GTX 1080 Max-Q、24GB DDR4-2400メモリ、512GB M.2 SSDを搭載しています。ディスプレイは同じです。
エイサー プレデター ヘリオス 300
Asus ROG Zephyrus GX501VI-XS74
ユーロコム Q5 Max-Q
より正確な比較のため、Eurocom Q5も比較対象に加えました。Zephyrus (GTX 1070) と同様に、Q5はCore i7-7700HQ、GTX 1070 Max-Q、16GB DDR4-2400メモリを搭載しています。ディスプレイはFHDアンチグレアTNパネルで、リフレッシュレートは120Hzです。さらに、大容量の512GB M.2 SSDを搭載しています。Eurocom Q5は薄さ0.74インチ、重さ4.2ポンドで、Zephyrusよりも軽量ですが、わずかに厚くなっています。
今回の比較では、従来型のGTX 1070を搭載したMSI GE63VR Raiderを取り上げます。このモデルは、Core i7-7700HQ、32GB DDR4-2400メモリ、512GB M.2 SSDを搭載しています。3つのMax-QノートPCとは異なり、Raiderは1TB 7200RPM HDDを搭載できる十分な容量を備えています。120Hzのリフレッシュレートに対応したFHDマットディスプレイを搭載しています。
最後に、Acer Predator Helios 300をご紹介します。Core i7-7700HQ、GTX 1060、16GB DDR4-2133メモリ、256GB M.2 SSDを搭載しています。ディスプレイはFHDマットIPSで、リフレッシュレートは60Hzです。Heliosのスペックは特に目新しいものではありませんが、手頃な価格で優れたパフォーマンスを発揮します。その卓越した価値により、エディターズチョイス賞を授与しました。
3Dマーク
画像
1
の
3

3DMarkのグラフィックベンチマークは、期待できるゲームパフォーマンスを事前に把握できるため便利です。Zephyrus (GTX 1070) とEurocom Q5は、あらゆる面で互角の勝負を繰り広げました。Acer Heliosよりもかなり優れたパフォーマンスを発揮しましたが、Max-Qの電力制限がないGTX 1070を搭載したMSI Raiderには及びませんでした。
シネベンチR15
Cinebench は、CPU に重点を置いたシングルコアおよびマルチコアのレンダリング テストと OpenGL シェーディング テストを備えており、適切な GPU 処理能力を持つシステムにわずかな優位性を与えます。
今回紹介するシステムはすべてIntel Core i7-7700HQを搭載しているため、パフォーマンスの違いはせいぜい無視できる程度です。唯一の大きな違いはOpenGLシェーディングで、MSI RaiderのGTX 1070とZephyrusのGTX 1080 Max-Qが際立っています。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
コンピュベンチ
CompuBenchでは、様々なワークロードから選択できます。プラットフォームベースのビデオ処理テストと、GPUを多用するビットコインマイニングテストを使用しました。GTX 1070搭載ノートPCのビデオ処理スコアは、Max-Qの有無にかかわらず、ほぼ同じでした。一方、Acer HeliosのGTX 1060はVidProcの結果のボトルネックとなり、Zephyrus (GTX 1070)よりも15%低いスコアを記録しました。一方、より高性能なZephyrusは、GTX 1080 Max-Qのおかげで12%高いスコアを記録しました。ビットコインマイニングのスコアでは、パフォーマンスの差はさらに大きく、MSI RaiderはZephyrus (GTX 1070)よりも22%高速でした。
IOMeter
画像
1
の
2

各ノートパソコンのプライマリドライブに対してIOmeterテストを実施し、基本的なランダムおよびシーケンシャルの読み書き速度を測定しました。Zephyrusの両モデルには512GBのSamsung SM961が搭載されています。Eurocom Q5には512GBのSamsung 960 Proが搭載されています。MSI Raiderには512GBのSamsung PM 871が搭載されています。Acer Heliosは256GBのMicron 1100を搭載しており、例外的なモデルです。
Zephyrusのラップトップは同じSSDを搭載しているため、ランダムアクセスとシーケンシャルアクセスの速度は比較的均一であることが期待できます。Q5の960 Proは、全般的に書き込み速度が大幅に向上しています。一方、RaiderとHeliosのSSDは、速度が平凡です。
PCマーク8
PCMark 8は、家庭、クリエイティブ、オフィスのワークロードに対応していますが、Microsoft OfficeとAdobe Creativeがインストールされている場合は、PCMarkのOfficeおよびCreativeに特化したテストを利用できます。これらのテストにより、システムのパフォーマンスをより正確に把握できます。Zephyrus (GTX 1070)、Eurocom Q5、MSI Raider、Acer Heliosは、CPUが同一であるため、Adobe CreativeとMicrosoft Officeのスコアはほぼ同等です。GTX 1080などのより強力なGPUにアップグレードするまで、パフォーマンスの向上は見られません。ただし、これらの差はわずかです。
詳細: 最高のゲーミングノートパソコン
詳細: ゲーミングノートPCのプレビュー
詳細: すべてのラップトップコンテンツ