51
AMDストアのボット対策はGPU転売業者には通用しない

グラフィック カードを奪取するボットはますます巧妙化しており、ほぼすべての電子小売業者を悩ませ続けています。困惑したある買い物客は、AMD.com の保護を回避する方法を見つけたと思われるボットを追跡し、グラフィック カードの購入を阻止しました。 

他の場所で見てきたように、ヨーロッパではオンラインショッピングをする人々が転売ボットとの苦戦を強いられています。RedditユーザーのDifficultEstimate7は、友人数名と4ヶ月以上もの間、毎週のドロップでAMD GPUを確保しようと奮闘してきた様子を語りました。マウス、キーボード、クレジットカード情報を手元に用意してグラフィックカードのドロップを待ち構えていたにもかかわらず、Vuurvlieg AMD Companionスクリプトなどのボットに何度も敗北を喫しました。

DifficultEstimate7さんとその仲間たちは、AMDストアの在庫が目の前で消えてしまったことに、当然ながら苛立ちを隠せません。残念ながら、たとえレジ画面までたどり着いたとしても、支払いをする前に在庫が消えてしまったのです。AMDはストアにボット対策を実装していますが、明らかにそれが回避されているようです。

ボットがドロップされたGPUの約3分の2を奪取

(画像提供:RedditのDifficultEstimate7)

Redditユーザーは、問題の原因を発見したと考えている。上の画像は、AMDのEU在庫状況が議論されていたDiscordチャンネルでDifficultEstimate7が発見したもので、「Vuurvlieg AMD Companion」と呼ばれるスクリプトが214枚のグラフィックカードを確保した様子を示しているという。

情報筋によると、AMDは前回のリリースで合計350枚のグラフィックカードをリリースした。つまり、このボットはリリースされたGPUの約64%を独占したことになる。同時にどのようなスクリプトやボットが起動されたかは不明だ。

なぜRedditユーザーは必要な作業をスクリプトやボットに任せなかったのかと疑問に思うかもしれません。確かに、彼らは既にその点を念頭に置いていました。しかし、どうやら非常に成功しているように見える「Vuurvlieg AMD Companion」は寄付ウェアであり、新規ユーザーを受け入れていません。おそらくスクリプトの作者は多額の寄付を受け取っていたのでしょうが、一般ユーザーにとっては費用がかかりすぎて価値がないのでしょう。ある意味、これはBest Buyの199ドルの「GPUペイウォール」と似ています。一般ユーザー1人あたりでは、投資する価値がないのです。

多くのPCゲーマー、愛好家、あるいはDIY愛好家にとって、GPU購入市場は数ヶ月間も楽しまなかった状況です。現状では、選択の喜びを楽しむどころか、何が(もし手に入るなら)手に入るのか、希望小売価格の何倍を支払う必要があるのか​​、あるいはGPUの入手性と価格がより手頃になるまでのつなぎとして何が必要なのか、といったことにばかり目を向けています。ダフ屋ボットは巧妙化していくにつれてこの問題を悪化させ続けています。近いうちに何らかの正常化を期待するのであれば、AMD.comのようなウェブストアも然りです。  

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

マーク・タイソンはトムズ・ハードウェアのニュース編集者です。ビジネスや半導体設計から、理性の限界に迫る製品まで、PCテクノロジーのあらゆる分野を網羅的にカバーすることに情熱を注いでいます。