63
ソフトバンク、NVIDIAへの36億ドルの投資を売却
ミシェルモンド / Shutterstock.com
ソフトバンクのビジョン・ファンドが半導体メーカーであるエヌビディアへの投資36億3000万ドルをすべて売却したと発表したことで、エヌビディアは今日、打撃を受けた。
ソフトバンクはエヌビディアの最大の投資家の一社だったが、同投資グループは2019年度第3四半期決算の中で、1月10日に保有株を売却したと発表した。12月31日時点では398億円強、つまり36億ドル強だった。
これはNVIDIAにとって新たな財務上の問題となる。同社は先月末、中国の経済状況の「悪化」と新型RTXカードの販売不振を理由に第4四半期の売上高見通しを引き下げた。CNBCによると、同社の株価は過去4ヶ月でほぼ半減した。アナリストらは、NVIDIAが依然として仮想通貨の逆風に直面する可能性があると警告している。
中国での株価低迷が今後の課題となる可能性を示唆しているハイテク銘柄は、NVIDIAだけではありません。Appleも1月2日、iPhoneの販売が予想を下回ったことや中国における課題などを理由に、2019年度第1四半期の売上高見通しを下方修正しました。
ソフトバンクのビジョンファンドには、ウーバー、ウィーワーク、アームホールディングス、スラックなど、他の多くのテクノロジー企業への投資も含まれている。
本稿執筆時点で、Nvidia の株価は 3% 近く上昇している。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。