3
Asus ROG Gladius IIIマウスはゲーマーがクリックを選べる

ゲーム中にマウスの故障ほどイライラさせられるものはほとんどありません。長年のヘビーユースにより、最高級のゲーミングマウスでさえ、左右のクリックボタンの性能が低下し、動作に不具合が生じることが知られています。ASUSは本日、CES 2021で、ASUS ROG Gladius IIIとROG Gladius III Wirelessに、この問題を解決できる可能性を発表しました。 

昨年Asusが発表したROG Chakramと同様に、ROG Gladius IIIは左クリックボタンと右クリックボタンのスイッチを交換できる機能を搭載しています。Asusは、この機構を「Push-Fit Switch Socket II」と名付け、アップデートしたと発表しています。ROG Chakramは3ピンのオムロン製メカニカルマイクロスイッチのみに対応していますが、Asusの新しいマウスは5ピンのオムロン製オプティカルマイクロスイッチもサポートします。これにより、ゲーミングマウス、そして特に高性能ゲーミングキーボードで人気が高まっているオプティカルメカニカルスイッチのトレンドに追随し、より多くの選択肢を提供します。

ASUSのPush-Fit Socket IIは、劣化したスイッチを簡単に交換できるだけでなく、クリック感も変えられます。ROG Chakramには2組のスイッチが付属していましたが、Gladius IIIの同梱品についてはASUSはまだ発表していません。 

ROG Gladius III は、ワイヤレス マウスや有線マウスのベスト ライバルと競合します。ワイヤレスと有線の両方の形式で提供され、抵抗を抑える Paracord ケーブルが付属します。

Asus ROG Gladius III マウス

(画像提供:Asus)

Asus は、ROG Gladius III に 100% PTFE 製の足も装備しており、特に Asus がアプリケーションを豊富に搭載している場合は、マウスがスムーズに動くようになるはずです。 

ROG Gladius III を目立たせるにはこれだけでも十分ですが、Asus はマウスの側面に刻印も入れました。解読するとまるでエイリアンの文字のように見えますが、レーザー刻印された Asus ブランドであると気付くでしょう。

Asus ROG Gladius III マウス

(画像提供:Asus)

最大19,000CPIの解像度と、2.4GHzドングルまたはBluetooth接続によるワイヤレス/有線接続のオプションを備えたAsusの新しいマウスの性能に注目しています。Asus ROG Chakramのレビューでは、取り外し可能な左右のクリックボタンがやや使いにくく、安っぽい印象を与えると指摘しました。Asusが第2四半期に発売されるROG Gladius IIIでこれらの不満点を解消しているかどうか、注目したいと思います。ワイヤレス版は5月中旬から下旬に109.99ドル、有線版は4月に79.99ドルで発売予定です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

シャロン・ハーディングは、ゲーム周辺機器(特にモニター)、ノートパソコン、バーチャルリアリティなど、テクノロジー関連の報道で10年以上の経験があります。以前は、Channelnomicsでハードウェア、ソフトウェア、サイバーセキュリティ、クラウド、その他のIT関連の出来事を含むビジネステクノロジーを取材し、CRN UKにも寄稿していました。