Deltaは、QLCの効果が乏しい、あまり魅力のない1TB PCIe 4.0 SSDです。ほぼあらゆる面でより優れた選択肢がありますが、Deltaは適切な価格であればPS5の拡張に適しているかもしれません。
長所
- +
+ シンプルなデザイン
- +
+ DRAM、E12S搭載SSDよりも高いピーク性能
短所
- -
PCIe 4.0ドライブとしてはパフォーマンスが低い
- -
QLCは、特に書き込みワークロードでは制限があります。
- -
特に4TBでは、利用が不安定
- -
価格設定が魅力的ではない
- -
コンソールでもニッチな用途
Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。
Mushkinは、DRAMやSSD、USBフラッシュドライブ、メモリカードなどのメモリ製品で知られるアメリカの企業です。マニア層を除けば、既存のドライブのほとんどはあまり知られていませんが、Pilot-EはADATAのSX8200 Proや人気のHP EX950と互角に戦ったため、2TBでは一時期人気がありました。Mushkinの次期Vortexも期待が持てそうです。
命名規則からわかるように、Mushkin DeltaはAlphaおよびGammaシリーズと並んで位置づけられています。3シリーズとも、コントローラの供給元として定評のあるPhison社製SSDコントローラを採用しており、Alphaは人気のE12S、Deltaはより高速なE16、Gammaは最速のE18を搭載しています。AlphaとDeltaは耐久性とパフォーマンスを犠牲にして容量とコストを向上させたQLCフラッシュを採用していますが、Gammaは一般的に高速なTLCフラッシュを採用しています。
仕様
スワイプして水平にスクロールします
製品 | 1TB | 2TB | 4TB |
---|---|---|---|
価格 | 128.99ドル | 248.25ドル | 499.99ドル |
容量(ユーザー / 生) | 1024GB | 2048GB | 4096GB |
フォームファクター | M.2 2280 | M.2 2280 | M.2 2280 |
インターフェース/プロトコル | PCIe 4.0 / NVMe 1.3 | PCIe 4.0 / NVMe 1.3 | PCIe 4.0 / NVMe 1.3 |
コントローラ | ファイソン PS5016-E16 | ファイソン PS5016-E16 | ファイソン PS5016-E16 |
DRAM | DDR4 | DDR4 | DDR4 |
メモリ | マイクロン 96L QLC | マイクロン 96L QLC | マイクロン 96L QLC |
シーケンシャルリード | 4,700 MBps | 4,975 MBps | 4,975 MBps |
シーケンシャルライト | 2,100 MBps | 3,750 MBps | 3,975 MBps |
ランダム読み取り | 195,000 IOPS | 380,000 IOPS | 70万IOPS |
ランダム書き込み | 510,000 IOPS | 650,000 IOPS | 650,000 IOPS |
安全 | 該当なし | 該当なし | 該当なし |
持久力(TBW) | 200TB | 400 TB | 800TB |
部品番号 | MKNSSDDE1TB-D8 | MKNSSDDE2TB-D8 | MKNSSDDE4TB-D8 |
保証 | 5年 | 5年 | 5年 |
Mushkin Deltaは、シーケンシャルリード/ライトスループットが最大4,975/3,975MBps、ランダムリード/ライトIOPSが最大700K/650Kです。このドライブは1TB、2TB、4TBの3種類が提供されていますが、これはQLCフラッシュメモリを搭載しているため当然のことです。このドライブの入手性は現時点では不安定ですが、小型モデルは1GBあたり約0.12ドルで入手可能です。4TBのメーカー希望小売価格もこの価格帯です。残念ながら、この価格は一部の競合製品よりも高くなっています。
耐久性もQLCフラッシュとしては標準的な水準で、1TBあたり200TBのデータを吸収できます。ほとんどのユーザーはこれほどのデータを書き込むことはないでしょうが、Phisonコントローラに備わっている高い耐久性を期待するユーザーにとっては、この評価は低いと言えるでしょう。とはいえ、5年間の保証が付いているのは嬉しい点です。もちろん、競合他社のドライブもこれらの特性を備えているはずなので、これはあくまでも目安です。
ソフトウェアとアクセサリ
このドライブは単体でパッケージ化されています。既存のドライブのクローンを作成するには、無料ソフトウェアを使用する必要があります。
詳しく見る
画像
1
の
3

Mushkin Delta には、好みに応じて魅力的なトップ ラベルが付いており、背面のラベルにはモデル番号や容量などの基本情報が記載されています。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
画像
1
の
2

ここにご紹介するのは、名高いPhison PS5016-E16(E16)SSDコントローラです。これは一見するとミッドレンジPCIe 4.0設計ですが、8チャネルを活用し、DRAMをサポートします。エントリーレベルの設計では通常、DRAMが不足し、クアッドチャネル設計のためシーケンシャルワークロードのパフォーマンスが低下しますが、ハイエンドのオプションではインターフェースの限界を超える可能性があります。
SK hynixのDDR4 DRAMはH5AN4G8NBJRと表記されています。「4G8N」は、8ビット構成の4GBパッケージ(512MB)であることを示しています。背面にも別のパッケージがあるため、DRAMの総容量は1GBとなります。これは驚くほど十分な容量で、見ていて楽しいです。
フラッシュメモリのラベルはIA5BG66AWAなので、Micron製の96層QLCメモリです。これらは1TBのダイなので、ドライブには1パッケージあたり2つのダイが搭載されています。つまり、ドライブは片側2つずつ、合計4つのパッケージを搭載しています。このQLCはIntelとMicronの協力体制における最後の追い風となり、現在では各メーカーからより優れたQLCメモリが発表され始めています。例えば、Intelは670pに144層フラッシュメモリを搭載しています。MicronとSolidigm(Intelが新たに売却したSSD事業)は、今年中に176層QLCメモリを発表する予定です。
詳細: 最高のSSD
詳細: HDDとSSDのテスト方法
詳細: すべての SSD コンテンツ
現在のページ: 機能と仕様
次のページ 1TB パフォーマンス結果
Shane Downing は、Tom's Hardware US のフリーランス レビュアーで、消費者向けストレージ ハードウェアを担当しています。