30
Origin PC、EON17-X、EON15-XゲーミングノートPCにデスクトップ向けインテルプロセッサーを搭載

Origin PCは、新登場のEON17-XとEON15-XゲーミングノートPCに、当然ながらデスクトップ版Intelプロセッサを搭載しました。どちらのシステムも、最大クアッドコアのIntel Core i7-4790K(最大4.4GHz)CPUまで構成可能です。

Intelチップ(およびOriginの工場出荷時のオーバークロック設定)に加え、これらのシステムは最大Nvidia GeForce GTX 980 M(8GB)まで搭載可能で、最大32GBのRAM、最大4TBのm.2 PCI-E、SSD、およびHDDストレージをサポートし、RAID 0/1の多様なオプションから選択できます。また、フルテンキーとアンチゴーストキーを備えたバックライト付きキーボードも搭載しています(正直に言うと、これはノートパソコンで最適なゲーミング体験をするには不可欠です)。

EON17-Xは17.3インチのLEDディスプレイを搭載し、EONX-15は15.6インチのパネルを搭載しています。Originは解像度について明言していませんが、Originが解像度についてあまり触れていないこと、そして「4K対応外部ディスプレイによる4Kゲーミングサポート」を謳っていることを考えると、どちらも1920 x 1080解像度であると推測できます。この点については、ぜひとも私たちの推測が間違っていることを証明してもらいたいものです。せっかく優れた内部スペックにお金を払っているのに、2K以上のディスプレイが付いていないというのは、本当に残念ですから。

さらに薄型のゲーミングノートパソコンを探している人のために、Origin は 15.6 インチ ディスプレイを搭載し、より薄くて軽い EON15-S を発表しました。このノートパソコンの厚さは 1 インチ強 (1.13 インチ)、重さは 5.5 ポンドです。

このノートパソコンは、ノートPC並みのプロセッサであるIntel Core i7-4720HQを搭載し、NVIDIA GeForce GTX 980M(4GB)まで拡張可能で、RAMは最大32GB、ストレージオプションはEON17-XやEON15-Xと同じようです。キーボードはホワイトバックライト(上位機種のようなフルカラーキーボードはありません)で、テンキーも搭載されています。

Origin PC は、EON15-X および EON17-X ゲーミング ノートブックが本日から注文可能になったことを確認しました。開始価格は 1,842 ドルです。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

訂正:この記事は、在庫状況と価格に関する情報を含めるため、太平洋標準時午後3時21分に更新されました。

Seth Colanerを@SethColanerでフォローしてください@tomshardware Facebook Google+でフォローしてください。