27
CreativeのE-MU 0404:低価格ながらプロ級の音質

入出力

2本のブレイクアウトケーブルには、それぞれアナログとデジタルのI/Oが搭載されています。アナログケーブル側は非常にシンプルで、ステレオライン入力用に1/4インチ(6.35 mm)のメスジャックが2つ、ステレオライン出力用にさらに2つあります。もちろん、この価格では複数の入出力を求めることはできませんが、多くの用途にはこれで十分です。マイク入力がないことを残念に思う人もいるかもしれませんが、PCIカードに高品質のマイク入力が内蔵されることはまずありません。別途プリアンプ(例えば外付けラックなど)が必要になり、価格帯も大きく変わってきます。ユーザーが必要に応じて良質なプリアンプを選択できるようにした方が良いでしょう。

1/4インチジャックを採用した理由は、このカードの本来の用途であるミュージシャン向けであり、ミュージシャンの間で非常に人気があるためです。必要なのは、必要な接続方法を実現するためのアダプタまたは適切なケーブルだけです。ハイエンドのE-MUカードとは異なり、これらのカードは非対称接続(コンシューマー機器で一般的な接続方式)を採用しているため、専門知識がなくても心配する必要はありません。

もう一方のブレイクアウトケーブルは、一般的な同軸および光デジタルS/PDIF入出力に対応しており、あらゆるニーズに対応します。また、同軸出力は、AES/EBUプロフェッショナル規格に対応した機器をお持ちの場合は、設定可能です。MIDI入出力用のメス型DINコネクタも2つあります。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。