60
Origin PCのOmni AIOゲーミングPCが出荷開始。Broadwell-EとGTX 1000シリーズを搭載

Origin PCは、34インチのオールインワン(AIO)ゲーミングPC「Omni」の全世界出荷開始を発表しました。この超ワイドAIOは、最近発売されたNVIDIA GTX 1080とGTX 1070に加え、最大Intel Core i7-6950X(Broadwell-E)プロセッサーを搭載可能です。

34インチの曲面ディスプレイ(3440x1440)には、すべてのコンポーネントが収納されています。OmniはOriginのFrostbyte液冷システムとほぼすべてのmini-ITXマザーボードを搭載できるスペースを備えています。Z170システムの場合、Origin PCはAsus Z170 Pro GamingまたはASRock Fatal1ty Gaming Z170 Gaming-ITX/acマザーボードを提供しています。X99モデルは、このプラットフォームで利用可能な唯一のmini-ITXマザーボード(ASRock X99E-ITX/AC)を搭載し、フォームファクターには最大32GB(16GB x 2)のDDR4メモリをサポートする2つのDIMMスロットを備えています。

Omniは最大2台の2.5インチストレージドライブをサポートします。M.2ストレージデバイスも1台サポートしますが、Originのコンフィギュレーターでは、フォームファクターやインターフェースに関わらず、ドライブは合計2台までしかサポートされません。しかし、Originはカスタムショップなので、2.5インチドライブ2台を搭載したM.2 SSDをリクエストするのはそれほど難しくないでしょう。もしそのようなストレージ構成を希望するのであれば、なおさらです。

Origin PCのOmniは、同社のウェブサイトから直接ご購入いただけます。Z170搭載モデルの価格は2,359ドルから、X99搭載モデルの価格は2,788ドルからです。

スワイプして水平にスクロールします

製品オリジン PC オムニ
プロセッサオプション- 最大 Intel Core i7-6700K (Z170) - 最大 Intel Core i7-6950X (X99)
チップセットオプション- インテル Z170 - インテル X99
メモリオプション最大 32 GB (2 x 16 GB) DDR4
グラフィックオプション- Nvidia GeForce GTX 950 2 GB- Nvidia GeForce GTX 960 2 GB- Nvidia GeForce GTX 1070 8 GB- Nvidia GeForce GTX 1080 8 GB- AMD Radeon R9 Nano
ストレージオプション- 最大 2 TB HDD - 最大 2 TB SSD - 最大 512 GB M.2 NVMe SSD - 最大 500 GB M.2 SATA SSD
画面34インチ、3440 x 1440、60Hz、マットディスプレイ
PSUオプション内蔵450ワット電源
寸法(長さ x 幅 x 高さ)39 x 12 x 21インチ
重さ30ポンド。
希望小売価格- 2,359ドル (Z170) - 2,788ドル (X99)

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

デレク・フォレストはTom's Hardwareのフリーランスライターとして活躍していました。ゲーミングデスクトップとノートパソコンを中心に、ハードウェアのニュースやレビューを執筆していました。