75
Kingston KC2500 M.2 NVMe SSDレビュー:成熟したフラッシュメモリが優れたパフォーマンスを実現

安全なXTS-AES 256ビットSED機能と、市場で最も応答性に優れたSSDハードウェアコンボを備えたKingstonのKC2500は、プロシューマーユースに最適なSSDです。ただし、同等のドライブがはるかに安価に販売されていることを考えると、少々高価すぎるかもしれません。

長所

  • +

    堅実なパフォーマンス

  • +

    ソフトウェアパッケージのサポート

  • +

    XTS-AES 256ビットハードウェア暗号化

  • +

    黒のPCB

  • +

    5年間の保証

短所

  • -

    高い

  • -

    競合ソリューションほど効率的にコピーできない

  • -

    ステッカーは美観を損なう

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

キングストンの新製品KC2500は、2019年に発売された前モデルKC2000と同じコンポーネントを採用しています。しかし、今回はファームウェアがさらに強化されています。Silicon MotionのSM2262ENとKioxiaの最新BiCS4 96L TLC NANDフラッシュを搭載し、3.5GBps/2.9GBps以上の読み取り/書き込み速度を実現します。さらに、XTS-AES 256ビットハードウェア暗号化も搭載しており、外出時のノートパソコンやオフィスの高性能ワークステーションに最適なビジネスクラスのストレージデバイスです。唯一の欠点は、少量購入時の価格が高いことです。 

キングストンのKC2000は、前回のベンチマークテストではかなり良いパフォーマンスを示しましたが、最高のSSDとは言えませんでした。その理由は?キングストンは非常に強力なコンポーネントの組み合わせを採用していたものの、設計にいくつかの制約があったからです。主な理由は、NANDの動作速度が競合他社よりも低い周波数に設定されていたことと、KioxiaのNANDがMicronやSamsungのような4プレーンではなく2プレーン設計だったことです。そのため、混合ワークロードではパフォーマンスが若干劣る可能性があります。 

大手OEMサプライヤーであるキングストンは、初期生産のBiCS4 96L TLCにおいて、NAND速度の低さと長期的な信頼性の向上をトレードオフすることに何の問題もありませんでした。しかし、同社はKC2000を信頼性の観点から最適化したものの、テストではより応答性に優れた競合製品に追いつくことができませんでした。AdataのXPG SX8200 ProHP SSD EX950は、どちらもより高速に動作する4プレーンMicron 64L TLC NANDフラッシュを搭載しており、KC2000に苦戦を強いられました 。

仕様 

スワイプして水平にスクロールします

製品KC2500 250GBKC2500 500GBKC2500 1TBKC2500 2TB
価格74.07ドル125.48ドル225.20ドル441.18ドル
容量(ユーザー / 生)250GB / 256GB500GB / 512GB1000GB / 1024GB2000GB / 2048GB
フォームファクターM.2 2280M.2 2280M.2 2280M.2 2280
インターフェース/プロトコルPCIe 3.0 x4 / NVMe 1.3PCIe 3.0 x4 / NVMe 1.3PCIe 3.0 x4 / NVMe 1.3PCIe 3.0 x4 / NVMe 1.3
コントローラシリコンモーション SM2262ENシリコンモーション SM2262ENシリコンモーション SM2262ENシリコンモーション SM2262EN
DRAMDDR3LDDR3LDDR3LDDR3L
NANDフラッシュ東芝 BiCS4 96L TLC東芝 BiCS4 96L TLC東芝 BiCS4 96L TLC東芝 BiCS4 96L TLC
シーケンシャルリード3,500 MB/秒3,500 MB/秒3,500 MB/秒3,500 MB/秒
シーケンシャルライト1,200 MB/秒2,500 MB/秒2,900 MB/秒2,900 MB/秒
ランダム読み取り375,000 IOPS375,000 IOPS375,000 IOPS375,000 IOPS
ランダム書き込み30万IOPS30万IOPS30万IOPS30万IOPS
暗号化XTS-AES 256ビット / Opal 2.0 / eDriveXTS-AES 256ビット / Opal 2.0 / eDriveXTS-AES 256ビット / Opal 2.0 / eDriveXTS-AES 256ビット / Opal 2.0 / eDrive
持久力150 TBW300 TBW600 TBW1,200 TBW
部品番号SKC2500M8/250GSKC2500M8/500GSKC2500M8/1000GSKC2500M8/2000G
保証5年5年5年5年

特徴

KingstonのKC2500 M.2 NVMe SSDは、250GBから最大2TBまでの容量で提供されています。単体で購入すると、価格がかなり高くなる場合があります。執筆時点では、Amazonでは1GBあたり0.22~0.30ドルで販売されており、一部のSSDのほぼ2倍の価格であり、Samsungの970 EVO Plusをも上回っています。  

PCIe 3.0 x4リンクを搭載し、シーケンシャルパフォーマンスは最大3.5/2.9GBpsの読み取り/書き込み、ランダムIOPSは375,000/300,000以上と、前モデルから大幅に向上しています。これは、500GB容量で読み取り/書き込みパフォーマンスが500MBps向上し、1TBおよび2TB容量で読み取り/書き込みパフォーマンスが300/700MBps向上したことを意味します。さらに、このような高速書き込み速度を実現するために、Kingstonは十分なサイズのダイナミックSLC書き込みキャッシュを実装し、受信リクエストを吸収しています。ただし、このキャッシュが一杯になると、十分なアイドル時間で回復するまで書き込み速度が低下します。

テストベンチのUEFIツールを使ってキングストンのドライブをセキュアイレースすることができました。また、このSSDはTrimコマンドとSMARTデータレポート機能もサポートしています。KC2500はエンドツーエンドのデータ保護機能を備え、Silicon Motion社の低密度パリティチェックコードであるNANDXtend ECCテクノロジーを採用することで、データの整合性と信頼性を確保しています。キングストンはKC2500に5年間の保証、または容量250GBあたり150TBの書き込み回数(いずれか早い方)までの保証を提供しています。 

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ソフトウェアとアクセサリ 

画像

1

2

キングストン KC2500
(画像提供:Tom's Hardware)

既存のデータを新しいKingston SSDにクローンするために、同社はAcronis True Image HDのキーを提供しています。これはクローン作成だけでなく、シンプルなシステムイメージのバックアップにも使用できます。Kingstonは、ドライブの状態監視、ファームウェアのアップデート、TCG OpalおよびIEEE1667セキュリティ機能の管理、SSDのセキュア消去とオーバープロビジョニングを可能にするSSDツールボックスであるKingston SSD Managerも提供しています。ただし、これはすべてIntelベースのシステムで実行されます。本記事の公開時点では、このツールはX570テストベンチ(最上段のM.2スロットに装着)でKC2500を正しくスキャンおよび検出できませんでした。 

詳しく見る 

画像

1

2

キングストン KC2500
(画像提供:Tom's Hardware)

KingstonのKC2500は、M.2 2280の両面フォームファクターで、PCBは黒色です。同社は他社製品よりも美しいPCBを提供していますが、SSD上部のラベルが目立ち、全体的な美観を損なっています。ただし、Kingstonをあまり責めることはできません。この製品はゲーミングPC向けというより、ハイエンドワークステーションやHPCシステム向けに販売されているからです。 

より機密性の高いデータを扱う方には、キングストンのKC2500がおすすめです。これは、XTS-AES 256ビットハードウェアアクセラレーションを搭載した自己暗号化ドライブ(SED)で、TCG Opal 2.0に準拠し、IEEE-1667仕様(およびMicrosoftのeDrive)も満たしています。XTSビットは重要です。XTSブロック暗号モードは、2つのAESキーを使用するため、他のモードよりも強力なデータ保護を提供します。 

画像

1

2

キングストン KC2500
(画像提供:Tom's Hardware)

KingstonのKC2500は、Silicon MotionのSM2262EN NVMe 1.3 SSDコントローラを採用しています。デュアルARM Cortex R5 CPUを搭載し、各コアは625MHzで動作し、KC2000と同等の速度で動作します。ただし、これはAdataのXPG SX8200 ProのSM2262EN(1TBで650MHz)と比べるとやや遅いと言えます。Silicon MotionのSSDコントローラはDRAMベースのアーキテクチャを採用しており、FTLマッピング用のバッファスペースとして、1,600MHzで動作するKingstonの512MB DDR3L DRAMパッケージ(合計1GB)を2つ利用しています。 

キングストン KC2500

(画像提供:Tom's Hardware)

8つのNANDチャネルを介してコントローラとインターフェースするのは、KioxiaのBiCS4 96L TLC NANDフラッシュのダイ32個です。合計8つのNANDパッケージ(PCBの両側に4つずつ)があり、1パッケージあたり4つのダイとして組み立てられています。これは以前と同じ部品ですが、新しい歩留まりは初期のものよりも信頼性が高いことが証明されており、新しいKC2500では速度が大幅に向上しています。 

Kingstonはインターフェース速度を525MT/sから650MT/sに向上させました。これは21%の速度向上に相当し、ファームウェアの最適化も相まって、シーケンシャルパフォーマンスが最大28%向上しています。シーケンシャル速度の向上は確かに喜ばしいものですが、日常的な操作においてはランダムパフォーマンスの方が重要です。そのため、次のページで紹介するテストスイートで、この変更がパフォーマンスにどのような影響を与えるかを見るのはさらに興味深いでしょう。

現在のページ: 機能と仕様

次のページ 1TB パフォーマンス結果

Sean は Tom's Hardware US の寄稿編集者で、ストレージ ハードウェアを担当しています。