77
アップデートされたHelios 300を皮切りに、Acerは毎月新しいゲーミングノートPCをリリースしていく予定

Acerは、薄型軽量デスクトップPCやモニターの新製品に加え、2020年モデルのノートPCラインナップをバーチャルプレスイベント「Next @ Acer」で発表しました。ラインナップは既存モデルのアップデートが中心で、Intelの第10世代Core Hモバイルプロセッサ、NvidiaのRTX GPU、そして144Hz以上のIPSディスプレイに重点が置かれています。今年はPredator Helios 300、Predator Helios 700、Predator Triton 300、Nitro 7の計4機種が発売予定で、Acerは7月から10月にかけて毎月1機種ずつノートPCをリリースしていく予定です。 

スワイプして水平にスクロールします


プレデター ヘリオス 300プレデター ヘリオス 700プレデター トリトン 300ナイトロ7
CPU第10世代インテル Core™ Hインテル Core i7-10875H または インテル Core i9-10980HK第10世代インテル Core™ H第10世代インテル Core™ H
グラフィックプロセッサNvidia Geforce RTX 2070 Max-QまでNvidia RTX 2070 Super または Nvidia RTX 2080 SuperNvidia Geforce RTX 2070 Max-QまでNvidia Geforce RTX 2060まで
メモリ最大32GB 2933MHz DDR4最大64GB 2933MHz DDR4明らかにされていない最大32GB 2933MHz DDR4
画面240 Hz 15.6インチ 1920 x 1080 IPS144Hz 17.3インチ 1920 x 1080 IPS G-Sync240 Hz 15.6インチ 1920 x 1080 IPS144Hz 15.6インチ 1920 x 1080 IPS
ストレージ最大 2 x PCIe NVMe SSD、最大 2TB HDD最大 2 個の PCIe NVMe SSD最大 3 台の M.2 SSD最大 3 台の M.2 SSD
発売日20年7月2020年8月20年9月2020年10月
開始価格1,199.99ドル2,399.99ドル1,299.99ドル999.99ドル

Predator Helios は、今でも Acer の主力ゲーミング ノート PC ブランドであり、今年は Predator Helios 300 と Predator Helios 700 という 2 つの新モデルが登場します。この 2 つのうち、700 の方が一般的に強力 (かつ高価) ですが、300 にはリフレッシュ レートの高いディスプレイという独自の利点が 1 つあります。

エイサー

(画像提供:Acer)

どちらのノートPCも第10世代Intel Core H CPUを搭載しますが、AcerはHelios 700についてのみ具体的なプロセッサオプションを発表しました。同社によると、Predator Helios 700のユーザーは、Intel Core i7-10875H CPUとIntel Core i9-10980HK CPUのどちらかを選択できるとのことです。GPUに関しては、Predator Helios 300は最大Nvidia GeForce RTX 2070 Max-Qを搭載し、Helios 700はフルサイズのRTX 2070 SuperまたはフルサイズのRTX 2080 Superを選択できます。

Helios 300とHelios 700はどちらも2933MHz DDR4メモリを搭載しており、300は最大32GB、700はそれを倍増した最大64GBのメモリを搭載しています。また、どちらのモデルもPCIe NVMe SSDを搭載しており、それぞれ最大2基まで搭載可能です。300はオプションでHDDを追加することで、最大2TBのストレージ容量を実現できます。

各ラップトップはFHD IPSスクリーンを搭載していますが、特化している部分は異なります。Helios 300は240Hz駆動の15.6インチスクリーン、Helios 700はG-Sync対応の144Hz駆動の17.3インチスクリーンを搭載しています。

エイサー

(画像提供:Acer)

Predator Helios 300 が最初に市場に投入され、今年 7 月に 1,199.99 ドルから発売される予定です。一方、Predator Helios 700 は 8 月に店頭に並び、2,399.99 ドルから発売される予定です。

Acerは薄型ゲーミングノートPCのラインナップを刷新し、Predator Triton 300を発売します。このノートPCはPredator Helios 300と多くのスペックを共有していますが、厚さ0.8インチ、重量4.63ポンド(約2.1kg)のフォームファクターに小型化されています。サイズ以外にも、TritonはHelios 300のオプションHDDを廃止し、最大3基のM.2 SSDを搭載できるようになっていますが、その他のほとんどの点はHelios 300と同じです。唯一の注目すべき違いは、Helios 300のRAM容量は明らかになっているものの、Triton 300のメモリ容量についてはAcerがまだ明らかにしていないことです。 

エイサー

(画像提供:Acer)

プレデター トリトン 300は2020年9月に発売予定で、価格は1,299.99ドルから。

最後に、Acerは次期廉価版ノートパソコン「Nitro 7」を披露しました。Triton 300と同様に、筐体の厚さは0.8インチですが、重量は5.51ポンドとやや重めです。第10世代Intel Core H CPUと、最大Nvidia GeForce RTX 2060 GPUを搭載しています。また、最大32GBの2933MHz DDR4 RAM、最大3基のM.2 SSD、そして144Hz駆動の15.6インチFHD IPSディスプレイを搭載しています。 

エイサー

(画像提供:Acer)

Acer Nitro 7は最後に発売され、今年10月に999.99ドルから発売される。 

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ミシェル・エアハートはTom's Hardwareの編集者です。家族がWindows 95搭載のGatewayを購入して以来、テクノロジーに注目し、現在は3台目のカスタムビルドシステムを使用しています。彼女の作品はPaste、The Atlantic、Kill Screenなど、数多くの出版物に掲載されています。また、ニューヨーク大学でゲームデザインの修士号も取得しています。