Asus は、Intel の近々登場する Kaby Lake チップを搭載したものも含め、よりコンパクトで軽量なデバイスで Transformer 3 製品ラインをアップデートしました。同社はまた、新しい Zenbook 3 シリーズと、新しい ROG XG Station 2 ドッキング ステーションも発表しました。
次世代トランスフォーマーシリーズ
ASUS Transformer 3 Proは、同社史上最速のTransformerとなるよう設計されています。Intel Core i7プロセッサーと最大1TBのM.2 PCIe x4 SSDを搭載し、2,133MHzで動作する16GBのDDR4メモリも搭載しています。グラフィックスは主にIntel HDグラフィックスを採用していますが、ROG XG Station 2に接続してゲームをプレイすることも可能です。
Transformer 3 Proのディスプレイは2880x1920の解像度を備え、sRGB色域の121%を再現できます。ASUSはTru2Lifeビデオテクノロジーを搭載し、画像の色彩表現を向上させています。
また、厚さ 8.33 mm で Asus がこれまでに製造したトランスフォーマー ブックの中で最も薄く、12.6 インチ ディスプレイを備えた最も幅の広いデバイスでもあります。
ASUSのTransformer 3 Proには、最大40Gbpsの帯域幅を実現するThunderbolt 3ポートが搭載されています。このポートはUSB Type-Cコネクタを使用し、USB 3.1 Gen 2スロットとしても機能します。
Transformer 3 Proはいくつかの異なる構成で提供されます。ASUSは上記のハイエンドモデルの価格は明らかにしていませんが、512GB M.2 SSDを搭載した下位モデルの希望小売価格は999ドルです。
ASUSは、「Pro」のサフィックスを除いた小型のトランスフォーマー「Asus Transformer 3」を開発しました。厚さは6.9mm、重量は695gと、さらに小型です。このシステムは12.6インチディスプレイなど多くの機能をTransformer 3 Proと共有していますが、ストレージ容量(256GB M.2 SSD)とメモリは少なく、価格は799ドルです。このシステムはIntelの第7世代(Kaby Lake)Coreプロセッサーを搭載するとのことです。プレス資料では「第7世代」Intel CPUと記載されていましたが、これは誤記か、あるいはKaby Lakeのことかもしれません。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
Transformerシリーズの最新モデルはTransformer Miniです。10.1インチディスプレイを搭載し、他の2機種よりもかなり小型です。厚さはAsus Transformer Proの8.2mmとわずかに厚くなっていますが、重量は530g(キーボードなし)と軽量です。
ゼンブック3
新しいZenbook 3は、厚さ11.9mmのフレームと910gの重量で、Transformer Bookよりも大型です。このPCは、Intel Core i7、16GB 2,133MHz DDR4メモリ、最大1TB PCIe SSDまで、複数の構成で提供されます。システムは12.5インチディスプレイを搭載し、NTSC色域の72%を再現できます。ASUSによると、このPCはわずか3mmの世界最薄ファンを搭載しています。
ASUSによると、Core i7、16GBのRAM、512GBのSSDを搭載したZenbook 3の価格は2,099ドルです。Core i5と256GBのSSDにダウングレードすれば、わずか999ドルで済みます。