29
ASUSがTUF Sabertooth Z170 Mark 1マザーボードを発表

ASUSは、Z170シリーズの一環として、TUF Sabertooth Z170 Mark 1マザーボードを発表しました。ASUSのTUFシリーズマザーボードは、可能な限りの堅牢性を追求して設計されています。「TUF」は「Tough(頑丈)」という言葉をもじったものですが、実際には「The Ultimate Force(究極の力)」の略称で、最高品質のコンポーネントを使用し、徹底的にテストされたマザーボードという理念に基づいています。

マザーボードの背面は「TUF Fortifier」と呼ばれる補強構造で、ボードのねじれ剛性を高めています。Asusによると、これにより重いクーラーやグラフィックカードを搭載してもボードが歪むことなく耐えられるとのことです。ボード前面はTUF Armorで覆われており、これには2つの目的があります。1つはボードを風雨から保護すること、そしてAsusによると冷却効果も期待できるとのことです。2つの小型ファンがシールド下の空気の流れを制御します。

さらに、Asusは各PCI-Expressスロットにダストキャップを装着しており、未使用のスロットをしっかりとカバーします。また、すべてのリアI/Oポートにもキャップが付属しており、未使用のポートを塞いで埃から保護することができます。

Thermal Radarソフトウェアは、ASUSのTUFブランドのシステム監視ソフトウェアで、ファンの回転速度、温度、電圧など、あらゆる情報を監視できます。この機能は、スマートフォンで実行できるTUF Detective 2アプリと連携し、システムの監視と制御にも使用できます。すべてのセンサーへのアクセスは、TUF ICeチップを介して行われます。

総じて、このマザーボードはあなたの興味関心を超えて長く使えるように設計されています。TUF Armor が機能的な価値を高めていないと主張する人もいるかもしれませんが、このマザーボードが TUF にふさわしいものであることの真の証は、Asus が 5 年間の保証を付けていることです。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Asusは価格や入手可能性を明らかにしなかった。

Niels Broekhuijsenを@NBroekhuijsenでフォローしてください。  @tomshardware 、  Facebook  、  Google+でフォローしてください