Turtle Beach Elite Atlas Aeroは、ゲームの細かい音を聞き取りやすくする信頼性の高い機能を搭載しており、優れたゲーミングパートナーです。しかし、機能満載のソフトウェアのインストールは難しく、長時間の使用には適さないと感じる人もいるかもしれません。
長所
- +
ワイヤレスUSBタイプAドングルまたは3.5mm接続
- +
非常に感度の高いマイク
- +
精巧なソフトウェア
- +
超人的な聴覚がゲームの音声の詳細を向上させる
短所
- -
ソフトウェアのセットアップは非常に面倒でした
- -
イヤーカップが締め付けられる
- -
頭が大きい人には不快なヘッドバンド
Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。
Turtle Beach Elite Atlas Aero(執筆時点で150ドル)は、ワイヤレスの最高のゲーミングヘッドセットを求める人の多くの要望を満たしているようです。USB Type-Aワイヤレスドングルオプションを備えていますが、ゲーマーは有線接続も可能で、付属の3.5mmケーブルを使ってXbox One、PS4、PS4 Pro、Nintendo Switch、スマートフォン、タブレットで使用できます。
Elite Atlas Aero のソフトウェアには、敵の足音などの微妙なゲーム音を聞き取ることができる Turtle Beach 独自の Superhuman Hearing モードを含む、多数のコントロールとプリセットが搭載されています。
スワイプして水平にスクロールします
ドライバータイプ | 50mm タートルビーチ ナノクリア |
---|---|
インピーダンス | 32オーム |
周波数応答 | 12 Hz – 20 kHz |
デザインスタイル | オーバーイヤー、密閉型 |
マイクの種類 | 全方向、取り外し可能 |
接続性 | 2.4GHz USB Type-Aワイヤレスドングルまたは3.5mmケーブル |
重さ | 1.8ポンド(816.5g) |
ケーブル | 3.5mmインラインマイク付き(オプション) |
点灯 | なし |
ソフトウェア | タートルビーチコントロールスタジオ |
タートルビーチ エリート アトラス エアロのデザイン
画像
1
の
3

Turtle Beach Elite Atlas Aeroは、ゲーミングヘッドセットとしてはシンプルなデザインで、頑丈なフレームと耳をつなぐ金属製のブリッジを備えています。手に持つと軽く感じますが、装着するとやや重く感じます。Elite Atlas Aeroの重量は1.80ポンド(約840g)で、ワイヤレスのCooler Master MH670 (約1.76ポンド)よりも重く、これまでレビューしたほとんどのヘッドセットよりも重いです。これまでの記録は、有線のHyperX Cloud Orbit Sが0.8ポンド(約2.4kg)でした。
画像
1
の
2

金属製ヘッドバンドのパッドは快適性を高めるはずなのですが、長時間装着すると逆効果になることがあります。特に頭や髪が大きい人は顕著です。私は髪が太いので、ヘッドセットのブリッジが頭の前方に来るように感じました。Turtle Beachが装備したElite Atlas Aeroのイヤーカップには、ジェル入りの低反発フォーム、レザー、そしてメーカーが「アスレチックファブリック」と呼ぶ素材が使用されています。しかし、結局のところ、イヤーカップはきつく、長時間装着していると締め付けられるような感覚になりました。
ヘッドセットを上下にスライドさせて調整するスペースはあまりありませんが、外すと胸の上で平らになるように回転します。そのため、使用していないときは簡単に装着できます。また、簡単に折りたたんでコンパクトに収納できますが、バッグは付属していません。
Elite Atlas Aero の左カップには、オンボタン、Superhuman Hearing モードのボタン、3.5mm オーディオ ジャック、マイク ジャック、付属ケーブルで充電するための MicroUSB ポート、オーディオとマイクの両方のボリューム ホイールなど、さまざまな入力オプションとコントロールが備わっています。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
左カップの外側の平らな面にはミュートボタンがあります。ソフトウェアの設定に関するトラブルシューティングを行う際に覚えておくと便利です。Superhuman Hearingモードとミュートボタンは再マッピング可能で、基本的な機能を変更できます。
ヘッドホンのボタンやその他の操作ボタンが近いため、操作が分かりにくくなっています。Superhuman Hearingモードをオンにするつもりでヘッドホンの電源を切ってしまって、操作ミスをしてしまうことが何度かありました。また、オーディオとマイクの音量調節ダイヤルの操作にも何度か試行錯誤しました。特に、快適な音量に調整しようとすると、ヘッドホンの電源を誤って切ってしまうこともありました。
Turtle Beach Elite Atlas Aeroのオーディオ性能
Turtle Beach Elite Atlas Aeroのドライバーは50mmとゲーミングヘッドセットとしては標準的なサイズですが、特に調整を惜しまなければ、素晴らしいサウンド体験が得られます。このヘッドセットのドライバーにはTurtle BeachのNanoclearテクノロジーが採用されており、「歪みの少ない鮮明なサウンドで、広大なサウンドステージとクリアなチームチャットを実現するように調整されている」とのことです。
画像
1
の
3

Turtle BeachのSuperhuman Hearingモードは、ソフトウェアまたは専用ボタンで起動でき、ゲームで最高の音質を得るために必須です。この機能はオーディオのディテールを強調し、背景のディテールをより際立たせてくれるため、ゲームに最適です。Superhuman Hearingがないと、音量をもっと上げたいと思いました。100%にしても、音がこもって小さく聞こえました。
DOTA 2をSuperhuman Hearingモードをオンにしてプレイしていると、BGMが非常に大きく、はっきりと聞こえました。風の音、虫の音、動物の鳴き声といった細かい音まではっきりと聞き取れました。快適にプレイできるよう、音量は50%程度に抑えました。
ファーストパーソンシューティングゲーム『Destiny 2』では、 Superhuman Hearingモードにより、BGMやその他のサウンドの細部まではっきりと聞き分けられるようになりました。この機能をオンにすると、キャラクターが倒れた時の敵の笑い声や、タワーを駆け回っている時の葉の舞い上がる音まで聞こえました。このゲームでは、ヘッドセットの音量を最大30~40%程度に保つのが理想的でした。しかし、音量を下げると、キャラクターの足音など、より細かい音も聞き分けられるようになりました。通り過ぎるキャラクターの声も、音量を下げることでよりはっきりと聞こえるように感じました。
無料のTurtle Beach Control Studioソフトウェア(詳細は後述の機能とソフトウェアをご覧ください)をダウンロードすると、ヘッドセットの3Dオーディオ機能もオンにできます。Waves NX 3Dオーディオテクノロジーは、臨場感あふれるオーディオでノイズの位置を正確に特定できるとされていますが、ゲームよりも動画や音楽再生に適していると感じました。
映画『バンブルビー』を観ている間、Bass Boostプリセットをオンにした3Dオーディオが特に気に入りました。まるで超人的な聴覚の柔らかなバージョンのような感覚でした。3Dオーディオのおかげで、映画が始まる前にパラマウントのロゴにズームインした時のスターたちの音まで聞き取れました。映画の中では、爆発音や地面への激突音、そしてオートボットの変形音も目立ちました。
Elite Atlas Aeroには、非常に感度の高い全指向性で取り外し可能なマイクが搭載されています。使用中、自分の呼吸音や口の音、さらには小型の卓上扇風機の風の音まで拾ってくれました。
受信側では、兄弟たちはマイクの音量と音質に感銘を受けたようでした。ヘッドセットのマイク音量ホイールを調整すると、違いがはっきりと分かりました。マイクのノイズキャンセル機能のおかげで、周囲の雑音や私が流した音楽にかき消されても、兄弟たちは私の声を問題なく聞き取ることができました。
Turtle Beach Elite Atlas Aeroのバッテリー寿命
Turtle BeachはElite Atlas Aeroのワイヤレスバッテリー駆動時間を約30時間と謳っていますが、私がレビューした端末では、通常15~24時間で充電が必要になりました。映画や音楽ではなくゲームで使用し、Superhuman Hearingや3Dオーディオを有効にした状態では、バッテリー駆動時間がさらに短くなり、15時間前後にまで低下しました。
ありがたいことに、ヘッドセットには電池消耗防止機能が備わっており、5 分間アイドル状態が続くと自動的に電源が切れます。
Turtle Beach Control Studioソフトウェアを使えば、ヘッドセットのバッテリー残量を確認できます。ソフトウェアの左下隅にはバッテリー残量インジケーターが表示されます。バッテリー残量はパーセント表示ではありませんが、ヘッドセットのバッテリー残量が減少すると赤色に点灯します。
ヘッドホンが欠かせない方には、Turtle Beach Elite Atlas Aero は使用中に充電できることを知っておくと安心でしょう。ヘッドセットに付属の Micro USB - USB Type-A ケーブルは、快適に充電するには長さが足りませんが、もっと長いものを購入すれば簡単に充電できます(まだお持ちでない場合は)。
Turtle Beach Elite Atlasの機能/ソフトウェア
Turtle Beach Control Studioをインストールすると、精巧で興味深い機能が得られます。ダッシュボードには、高音ブースト、低音ブースト、ダイアログブーストなど、多数のゲームプリセットが用意されています。
オーディオ設定には多数のイコライザーが含まれており、マクロ設定ではキーボードのキーに様々なプリセットやコントロールをプログラムできます。ヘッドセットのSuperhuman Hearingボタンとマイク音量ホイールを他の機能に再プログラムすることもできます。ただし、Superhuman Hearingを有効にするオプションは手元に置いておくことをお勧めします。
Control Studio は Windows と Mac の両方と互換性がありますが、Mac ではオーディオ ドライバーをダウンロードできないため、使い勝手が大幅に低下します。
デスクトップであっても、インストールとセットアップは非常に困難で、Turtle Beach Elite Atlas Aeroの最大の制約の一つとなっています。ソフトウェアはTurtle Beachのダウンロードページから簡単に入手できます。しかし、インストール手順に従うと、Control Studioのダウンロード、ドライバーのダウンロード、プロンプトが表示されてからControl Studioの再起動、そして2つ目のコマンド実行後にコンピューターの再起動というループに陥ってしまいました。
これはTurtle Beach Control Studioの不具合のようで、他のTurtle Beachヘッドセットのモデルにも影響を及ぼしています。最終的にこの問題を解決し、 YouTubeの公式セットアップチュートリアルのコメント欄で見つけたヒントを使ってソフトウェアを正常にインストールできました。ヘッドセットの電源をオフにし、電源ランプが点滅し始めるまでミュートボタンを押し続け、ヘッドセットをPCに接続し、ドングルを挿入し、ヘッドセットを取り外し、ヘッドセットの電源を入れ直してから再び差し込むという手順が必要でした。この手順を何度も繰り返す必要があり、スムーズとは言えませんでした。
Elite Atlas Aero がオフになっている場合、または 3.5mm ヘッドフォン ケーブルを使用している場合は、ソフトウェアは動作しないことに注意してください。
結論
Turtle Beach Elite Atlas Aeroは優れた機能を備えており、ゲーマーだけでなく、コンテンツを頻繁に楽しむ方にも最適な選択肢です。特に、Turtle BeachのSuperhuman Hearing機能により、ゲーミングサウンドの音質は抜群です。また、3Dオーディオは映画鑑賞に最適です。
残念なことに、このヘッドセットは、インストールが難しいソフトウェアと、長時間使用すると不快になるきついフィット感によって制限されています。
コードレスの代替品をお探しなら、Sennheiser GSP 370のレビューで、その快適性、低音、そして優れたバッテリー寿命を高く評価しました。しかし、Sennheiserは高価で、通常200ドル程度で販売されています。一方、Cooler Master MH670は軽量ながら静音性に優れたワイヤレスイヤホンで、レビュー対象製品よりも 安価(120ドル)で販売されていることが多いです。
Elite Atlas Aero は、 150 ドルでありながら、ワイヤレスまたは 3.5 mm 接続を提供し、聴覚的なディテールを追加することでゲーム体験を高めるのに十分なパワーを備えています。
詳細: 最高のゲーミングヘッドセット
詳しくはこちら: ゲーミングヘッドセットのレビュー