98
『オーバーウォッチ』ボット制作者、ブリザードに870万ドルの支払い命令

BosslandはPokemon GoStar Wars: The Old Republicなど、様々なゲーム向けのボットを提供していますが、Blizzardに特化したツールで最もよく知られています。Watchover TyrantはOverwatchでプレイヤーに優位性を与え、HonorbuddyはWorld of Warcraftのグラインドを全て引き受け、HearthbuddyはHearthstoneでチートを可能にし、DemonbuddyはDiablo IIIで裏社会の深淵を探索するのに役立ちます。Blizzardがいなければ、この会社は存在しなかったでしょう。

その感謝は必ずしも双方向ではありません。ブリザードはこれらのゲームを、進行を制限し、公平な競争を確保し、例えばハースストーンで何時間もかけてデジタルカードパックを開封して適切なデッキを構築する代わりに、数ドルを払う動機を与えるように設計しました。チーターは自身の体験を向上させます。あるゲームから退屈さを取り除いたり、あるゲームでようやく勝利を掴んだりできるのです。しかし、同時に他人の楽しい時間を台無しにしてしまうこともあります。

そこで開発会社はBosslandをドイツ、イギリス、そしてアメリカで提訴し、ブリザードは3カ国全てで勝訴した。しかし、Bosslandの訴えは止まらなかった。同社のウェブサイトは今も稼働しており、全てのボットを見込み客に提供し続けている。Bosslandのマネージングディレクター、ズヴェタン・レチェウ氏はBBCに対し、同社は米国に管轄権があるとは考えておらず、判決は同社の「販売」の多くが実際には無料トライアルであったという事実を無視していると述べた。

その間、ブリザードは様々なフランチャイズに関して着実に発表を行ってきました。先月だけでも、『ディアブロ III』のプレイヤー向けにネクロマンサークラスのティザーが公開され、『オーバーウォッチ』ファン向けに新キャラクターが発表され、マップエディターが将来的に実装される可能性も伝えられました。また、『StarCraft: Remastered』がWindowsとmacOS向けにリリースされることも発表されました。ちなみに、Battle.netサービスは導入から20年以上を経て「Blizzard」にブランド名が変更されました。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ナサニエル・モットは、Tom's Hardware US のフリーランスのニュースおよび特集記事ライターであり、最新ニュース、セキュリティ、テクノロジー業界の最も面白い側面などを扱っています。