29
国防総省、アマゾン優遇の可能性を調査するためクラウド契約を停止

クレジット: Shutterstock

(画像クレジット:Shutterstock)

ドナルド・トランプ米大統領は先月、国防総省のクラウドサービスプロバイダーとの契約について調査を検討していると述べ、この契約に関する苦情が最も多く寄せられていると主張した。今週、ポリティコの報道によると、国防総省(DOD)に就任してまだ2週間も経っていないマーク・エスパー国防長官が、JEDIの契約選定プロセスに関する不公平な疑惑を再調査する予定だという。

当時トランプ氏は、契約は「競争入札ではなかった」という苦情があったと述べた。 

「エスパー長官は、納税者の​​お金を守ると同時に、我が国の戦闘員が人工知能を含む最高の能力を持ち、世界で最も強力な部隊であり続けるよう保証することに尽力している」と国防総省のエリッサ・スミス報道官は木曜日、JEDI受賞者への契約授与が一時停止される理由について声明で述べた。

エスパー国防長官は、議員とアメリカ国民への約束を守り、統合企業防衛インフラ(JEDI)プログラムを検討している。調査が完了するまで、プログラムに関する決定は行われない。

この審査により、100億ドル規模のJEDI契約の単独受注者の決定が遅れると予想されている。国防総省は8月末までに契約を締結する予定だった。

Amazonが優遇?

ポリティコによると、アマゾンの競合他社は、2017年に元国防長官のジム・マティス氏がアマゾンのCEOジェフ・ベゾス氏を含むアマゾンの高官らと個人的に会っていたことに異議を唱えている。

IBMは木曜日の声明で、「JEDI調達の構造について長年深刻な懸念を表明してきた」と述べた。また、軍にとってマルチクラウド戦略が最善の策であると考えている。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

オラクルはJEDI選定コンペティションの元参加者であり、選定プロセスを最も強く批判してきました。同社は国防総省のJEDI選定コンペティションが不公平であったことを議会議員と大統領に訴えようとロビー活動を展開しました。また、会計検査院(GAO)に苦情を申し立て、国防総省を提訴しました。しかし、GAOと裁判所はいずれも調達プロセスは公正であったと判断しました。ポリティコによると、トランプ大統領はオラクルの最大のロビイストが作成した、選定プロセスでアマゾンが優遇されたと主張する説明スライドを見たとのことです。 

JEDI批判

JEDI契約に対するこれまでの最大の批判は、これほど巨額の資金がたった一つの契約にのみ交付されるという事実である。入札プロセスに参加した企業の大半を含む多くの人々が、国防総省が単一の請負業者に依存するという考えに反対の声を上げている。 

国防総省は、このアプローチは複雑さを軽減することを目的としていると述べている。しかし、なぜ国防総省がこれほどの統合を必要とするのかという疑問も残る。結局のところ、派遣された陸軍が、例えば国防総省の事務職員が必要とするのと同じツールに本当にアクセスする必要があるのだろうか?サービスとツールを高度に分離・隔離することは、セキュリティの観点からも有益かもしれない。