Hi-Rez Studiosの『Paladins』は、2016年にリリースされた基本プレイ無料のヒーローベースシューターです。『Overwatch』などの同種のゲームの中でも安定した人気を誇っていますが、デビュー以来、比較的穏やかな状況が続いています。しかし、Hi-Rezが本日開催したHi-Rez Expo 2018での発表により、状況は一変するかもしれません。『Paladins』には、独自のバトルロイヤルモード「Paladins: Battlegrounds」が無料アドオンとして追加され、今年後半に配信予定です。
Hi-Rezによると、このモードは「史上初のヒーローシューター・バトルロイヤル」となり、同社のコアゲームの要素と『PlayerUnknown's Battlegrounds』や『Fortnite: Battle Royale』といったゲームのラストマンスタンディング要素を組み合わせたものになるという。このゲームモードでは100人のプレイヤーが巨大なマップに放り込まれ、Hi-Rezによると「典型的なPaladins Siegeマップの300倍以上の広さ」とされ、最後の1人になるまで全員が戦い続けることになる。
PUBGと同様に、プレイエリアは戦闘員同士が密集するよう徐々に縮小され、様々なマウントに乗って戦場を移動し、エリア周辺で戦利品を蓄えることができます。各ゲームは約20分間の予定で、全プレイヤーは試合中、 お気に入りのパラディンキャラクターとしてプレイします。
Paladinsの新しいバトルロイヤルモードは、このモードをポートフォリオに追加したいと考えるゲームが増えている中で、まさに当然のことです。Epic GamesのFortniteは、このゲームタイプを最近実装したゲームで、Grand Theft AutoやWarfaceも同様です。PUBGの大成功を考えると、他の人気タイトルも追加を検討しているモードや拡張機能のリストに名を連ねている可能性が高いでしょう。
ファンの間で非常に人気があることを考えると、これは近い将来もトレンドであり続ける可能性が高いでしょう。しかし、このゲームが本当に良いものかどうかはまだ分かりません。試してみるには、今年後半まで待たなければなりません。それまでは、こちらからダウンロードして、Paladinsのバニラ版を試してみることができます。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。