83
Plextor M8Se NVMe SSD レビュー

早期評決

Plextor M8Se 512GBは、高性能パーツを装ったエントリーレベルのNVMe製品ですが、おまけに価格も高めです。少しお金を節約して、薄型アルミヒートシンクを備えたM8PeG M.2を探し出せば、もう迷う必要はありません。

長所

  • +

    優れたヒートシンク設計

  • +

    幅広い選択肢

短所

  • -

    パフォーマンスが低い

  • -

    ソフトウェアツールなし

  • -

    高い

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

機能と仕様

Plextor M8Seは、Computex 2016で初めて登場しました。Plextorはこのイベントで高性能ドライブM8Peを発表するとともに、TLC NANDにダウンシフトした主流のNVMe M8Seも発表しました。Computex 2017では、Plextorは3つの構成でM8Seをリリースしました。これにより、さまざまなアプリケーションに対応する幅広い選択肢が提供されます。

新しいPlextor M8Seは、昨年テストしたM8Peとほぼ同じです。Plextorはアドインカード(AIC)とヒートシンク付きのM.2モデル向けに新しいクーラーを設計しましたが、最大の変更点は低コストのTLC NANDの採用です。通常、TLCはSSDのコストを削減しますが、現在の状況ではそうはいかないかもしれません。PlextorはすでにM8Peの生産を終了していますが、PlextorがM8Pe SSDを製造していた当時はNANDの方が安価でした。同社は、少なくともM8Peモデルが販売されている間は、TLC NANDを搭載したM8Seは、MLCを搭載した既存のM8Peモデルよりも高価になる可能性があると警告しています。

仕様

プレクスター M8Se NVMe (128GB)

プレクスター M8Se NVMe (256GB)

プレクスター M8Se NVMe (512GB)

ファブは3D TLC NANDの開発を推進し、Sk Hynixを除く全社が64層構造を採用する見込みです。東芝は次世代3D BiCS NANDの製造に注力していますが、15nmプレーナー型の生産は2018年半ばから後半まで続くと予想されます。Plextorは東芝製の15nmプレーナー型(2D)TLCを豊富に在庫しているはずで、これはパフォーマンス面での優位性を示すものです。

2つの大容量モデルは、最大2,450MB/秒のシーケンシャルリード/ライトスループットを実現します。ランダムパフォーマンスも210,000IOPS/175,000IOPSと非常に高く、Micronの第1世代3D MLC NANDを採用しながらも、同様の耐久性仕様を誇るAdata SX8000 NVMe SSDよりも高速です。

M8Peと同様に、PlextorはM8Seもフォームファクタとヒートシンクの違いによって3つのモデルでリリースしました。M8SeYはPCIeハーフハイト、ハーフレングスのAICフォームファクタを採用しています。ヒートシンクの下には標準のM.2 SSDが搭載されており、通常のM.2モデルと同様に取り外してノートパソコンで使用できます。Plextorによると、AICのヒートシンクはM8Peよりも30%効率が高いとのことです。

M8SeGもM.2 2280規格のドライブですが、小型で効率的なヒートシンクが付属しています。M8SeGは厳格なM.2規格に準拠していないため、ノートパソコンではサポートされないようです。しかし、手元にあるノートパソコン数台では問題なく動作しました。SSDが合わない場合は、Plextorがスポンジ状のサーマルテープで固定したヒートシンクを取り外すだけで済みます。

Plextor M8Seは、3コアCortex-R5プロセッサを搭載したMarvell 88SS1093 NVMe 1.1bコントローラを搭載しています。同社はまた、第3世代LDPCエラー訂正技術も採用しています。8チャネルのコントローラは、平面型MLCおよびTLC NANDをサポートします。さらに、次世代3D TLC NANDもサポートしていますが、転送速度は最大533 MT/sに制限されています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

価格、保証、耐久性

スワイプして水平にスクロールします

バージョン製品名希望小売価格
M8SeYPX-128M8SeY116ドル
PX-256M8SeY169ドル
PX-512M8SeY279ドル
PX-1TM8SeY463ドル
M8SeGPX-128M8SeG90ドル
PX-256M8SeG136ドル
PX-512M8SeG247ドル
PX-1TM8SeG423ドル
M8SeGNPX-128M8SeGN77ドル
PX-256M8SeGN130ドル
PX-512M8SeGN240ドル
PX-1TM8SeGN423ドル

画像

1

3

M8SeY

3つのモデルと4つの容量タイプがあり、合計12のSKU(製品コード)があります。M8Seは、ヒートシンクなしの128GBモデルがわずか77ドルから購入できます。1TBのM8SeYアドインカードでは463ドルまで上がります。M8SeG(M.2ヒートシンク)512GBモデルは247ドルで、お買い得と言えるでしょう。唯一の問題は、同様の構成でMLC NANDを搭載したPlextor M8PeGです。こちらはわずか229.99ドルです。M8Seシリーズは、少なくとも当初は米国ではNeweggが独占販売しているため、プライムアカウントは今回の購入には役立ちません。

前世代のM8Peドライブは5年間の保証が付いていましたが、新しいM8Seドライブは3年間の保証となります。保証期間はフラッシュメモリに書き込むデータの総量によって制限されます。これはドライブに書き込むデータ量とは異なりますが(ライトアンプリフィケーションの影響で複雑になります)、ほぼ同等です。耐久性は他の新製品と比較して比較的良好です。

プレクスター M8PeY

画像

1

13

ラボには最高価格と最低価格のモデルが揃っています。YモデルはM8Seピラミッドの頂点に位置します。このAICドライブは巨大なヒートシンクを採用しており、Plextorによると、旧バージョンより30%効率が向上しています。カード内にはM8SeGNベースドライブが内蔵されており、保証を無効にしても構わない場合(または保証シールの扱いに注意する場合)、取り外すことができます。

M.2 2280 1TBドライブもご用意しています。1TBモデルは、M8Seシリーズの中で唯一、PCBの両面にコンポーネントを搭載しています。これは、ユーザーによって大きな違いが出る可能性があります。一部のノートパソコンでは、片面実装のM.2 2280 SSDしか搭載できません。

M8SeGN

画像

1

5

M8SeGNはヒートシンクを一切使用していません。3つの低容量ドライブは片面実装ですが、1TBモデルは両面実装されています。15nmプレーナーNANDがヒートシンクを必要とするほどの熱を発生するかどうかは、今後のテストで明らかになるでしょう。


詳細: 最高のSSD


詳細: HDDとSSDのテスト方法


詳細: すべての SSD コンテンツ

現在のページ: 機能と仕様

次のページ 1TB NVMe SSD のパフォーマンス

クリス・ラムザイヤーは、Tom's Hardwareのシニア寄稿編集者でした。彼はコンシューマー向けストレージのテストとレビューを担当していました。