42
G.Skill Trident Z RGB AMD DDR4-3466 4x 8GB CL18キットレビュー:美しいが平均的

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

パフォーマンス、オーバークロック、そして結論

パフォーマンス

画像

1

2

本日のテストは、Sandra 2016の合成結果から始めます。クアッドチャネルインターフェースによって提供されるメモリ帯域幅は、概ね印象的です。しかし、G.Skill DDR4-3466キットは、DDR4-2133 SPDデータレートから増加すると、対応に苦戦します。興味深いのは、DDR4-3200 Flare-Xキットが、XMPレートにおいて、266 MTps高いデータレートを謳うキットと比較して、わずかにリードしている点です。これは、Flare-Xキットのタイミング性能の向上によるものと考えられます。データレートはレイテンシにも比例するため、Trident-ZキットはデフォルトのSPDレートを超えると、依然として対応に苦戦しており、順位付けも同様です。

画像

1

2

Threadripper が救いの手を差し伸べてくれることを期待しているパワーユーザーの皆さん、メモリの高速化があらゆるアプリケーションで役立つと期待しすぎないようにしましょう。Blender では、データレートに関わらず、ほぼすべての結果が 2 秒以内に収まっているのが確認できます。そのため、このワークロードはメモリパフォーマンス分析において「無視できる」ワークロードと言えます。一方、7-zip による圧縮ではデータレートの向上が大きな効果を発揮し、Sandra の 2 つのワークロードと同等の結果が出ています。全体的に見て、Trident-Z キットの性能はそれほど高くありません。

話題をF1 2015に移すと(しゃれです)、G.SkillのプログラマブルRGBキットに希望の光が見え始めています。平均フレームレートを報告したところ、DDR4-3466キットはXMP設定でFlare-Xキットを上回っていますが、ほとんどのユーザーは2~3fpsの差に気付かないかもしれません。

Metroはグラフィックへの依存度が高いワークロードですが、データレート全体にわたってメモリのスケーリングがかなり明確であり、報告された平均フレームレートを比較すると、最終的にすべてのキットの差は数フレーム以内となっています。興味深いことに、DDR4-3466でF1 2015からのパフォーマンス向上はMetroとは一致しておらず、このゲームのデータレートの限界に達している可能性があることを示唆しています。

オーバークロック

CPUの世界ではシリコンの宝くじが厳しいと思われたなら、DRAMの品質はさらに不安定です。このG.Skill DDR4-3466 4x8GBキットでは、CL22のタイミングながら、印象的なDDR4-3600を達成できました。Flare-Xキットは、タイミングが良好な日にはDDR4-3333で最高速度に達することが知られています。一方、Dominator Platinumは、Asus X399 Zenith Extreme Alphaで安定したXMPレートを実現するために、追加のタイミング(CL17に引き上げ)を必要としました。全体として、G.SkillのDRAMセットをここまで使いこなせたことには非常に満足しています。

結論

これらのキットは、DDR4-2400とXMPの性能をそれぞれ比較すると、ほぼ100%の平均性能指標に到達できます。これほど性能が似ている場合、価値はコストに帰結します。Corsair Dominator Platinum High Contrastキットのメーカー希望小売価格は440ドル(実売価格は約408ドル)です。このキットの導入には明らかにコストプレミアムがかかります。一方、Flare-Xキットは、いくつかの異なるベンダーから335ドル前後で販売されているのを見つけました。このTrident-Zキットは、これら2つの極端な価格の平均からわずか数ドル安い価格です。さらに調査を進めたところ、これらのDIMMのCL16バリアントも見つかりました。価格はFlare-Xに近いため、検討する価値があるかもしれません。

そうは言っても、強化された美観、RGB カラー スキームのカスタマイズ機能、宣伝されている速度、オーバークロック可能なパフォーマンスと相まって、テスト済みのパフォーマンスと実際の価格はどちらも平均的であるにもかかわらず、このキットは Threadripper ビルドに適した選択肢です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

写真提供: Tom's Hardware


詳細: 最高の思い出


詳細: DDR DRAMに関するFAQとトラブルシューティングガイド


詳細: すべてのメモリコンテンツ

現在のページ: パフォーマンス、オーバークロック、そして結論

前のページ はじめに、説明、テスト設定