9
Patriot の PCIe 5.0 SSD は、最大 14 GB/秒の超高速を実現 — PV573 は 8,000 RPM のファンを搭載し、安定したパフォーマンスを維持します…
Patriot Viper PV573 SSD
(画像提供:パトリオット)

メモリスペシャリストのPatriotが、市場最高峰のSSDに対抗すべく、新しいPCIe 5.0 SSDを発売しました。Patriot Viper PV573は公式発表されましたが、私たちは以前にもこのデバイスを目にしてきました。1月に開催されたCES 2024で、このデバイスを実際に試用する機会を得ました。 

数か月が経過しましたが、Viper PV573 の魅力は変わりません。1TB、2TB、4TB の容量が用意され、負荷がかかった状態でも快適な温度を保つ大型の送風クーラーが搭載され、最大 14,000 MB/秒のシーケンシャル読み取りを実現します。

製品がゴールデンタイムを迎える準備ができたので、仕様を表にして、Patriot の現在のプレミアム ゲーミング製品である Viper PV553 と比較してみましょう。

スワイプして水平にスクロールします

愛国者バイパー PV573バイパーPV553
容量1TB、2TB、4TB1TB、2TB、4TB
ナンドマイクロン B58R 3D TLC 232 層マイクロン B58R 3D TLC 232 層
コントローラファイソンE26ファイソンE26
読み取り/書き込みパフォーマンス(MB/秒)14,000 / 12,00012,400 / 11,800
冷却ブロワースタイルのファンとシュラウドブロワースタイルのファンとシュラウド

興味深いことに、私たちが入手したデータによると、新しいViper PV573と既存のViper PV553 PCIe Gen5 M.2 SSDは、重要な仕様は同じであるにもかかわらず、パフォーマンスレベルが異なります。これは、ハードウェアの調整が製品仕様書に反映されていない、新しいファームウェア、冷却性能の向上、あるいはこれらの要因の組み合わせによって、控えめなパフォーマンス向上と新しい製品番号が実現されたことを示唆しています。他のブランドは、Micron 232層NANDとPhison E26の組み合わせで14,000MB/sを実現しているため、Patriotが速度を向上させ、改良版としてViper PV573を発表したのも驚くことではありません。

Patriot Viper PV573の特徴は、PV553の仕様書には記載されていないものの、アクティブファンが最大8,000 RPMで回転することです。この16.5mmの高熱伝導性アルミ合金ヒートシンクと熱流設計により、冷却性能が40%向上します。しかし、Patriotはここで何を比較しているのか明確にしておらず、PV553も同様に40%の冷却性能向上を謳っています。CESでは、Patriotが新型Viper PV573はストレス下でも45℃以下を維持できると謳っていました。これは、パフォーマンス重視のSSD購入者にとってより有用な指標です。

画像

1

3

Patriot Viper PV573 SSD
(画像提供:パトリオット)

新しいViper PV573 SSDにご興味をお持ちでしたら、サイズと接続要件をご検討ください。「ロープロファイル」と謳われていますが、デバイスのZ高さは16.5mmであるため、設置場所によっては設置できない場合があります。また、デバイスの冷却システムに電力を供給するためのSATAケーブルと4ピンMolexコネクタを必ずご用意ください。RGBライトは搭載されていません。

Patriot Viper PV573 SSDはまもなく店頭販売開始予定です。同社は価格について言及していませんが、これらのSSDは競合のPCIe 5.0デバイスと同程度のTBあたりの価格で販売されるはずです。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

マーク・タイソンはトムズ・ハードウェアのニュース編集者です。ビジネスや半導体設計から、理性の限界に迫る製品まで、PCテクノロジーのあらゆる分野を網羅的にカバーすることに情熱を注いでいます。