
Gamescom 2024が数日後に開幕しますが、AMDの最新AM5チップとIntelのArrow Lakeプロセッサ向けに設計されたASRockのマザーボードラインナップは、すでにオンラインで公開されている可能性があります。人気ハードウェアリーカーの@momomo_usがX(旧Twitter)に、ASRockがリリースする予定の800シリーズマザーボードチップセット製品をすべて示すと思われるスクリーンショットを投稿しました。
ASRockのリストには、Intel Z890(14機種)とAMD X870(7機種)チップセット搭載のマザーボードが21機種含まれています。ただし、他のリーク情報と同様に、このリストはあくまでも参考程度にとどめてください。リークされた全リストは以下のとおりです。
スワイプして水平にスクロールします
Intelチップセット | AMDチップセット |
Z890 タイチ | X870E タイチ |
Z890 太一ライト | X870E 太一ライト |
Z890 タイチ アクア | 行3 - セル1 |
Z890 タイチ OCF | 行4 - セル1 |
Z890 ノヴァWiFi | X870E ノヴァWiFi |
Z890I ノヴァWiFi | 行6 - セル1 |
Z890 スチールレジェンド WiFi | X870 スチールレジェンド WiFi |
Z890 ライブミキサー WiFi | 行8 - セル1 |
Z890 リップタイド WiFi | X870 リップタイド WiFi |
Z890M リップタイド WiFi | 行10 - セル1 |
Z890 ライトニングWiFi | 11行目 - セル1 |
Z890 Pro RS WiFi | Z890 Pro RS WiFi |
Z890 Pro RS Wi-Fi ホワイト | 行13 - セル1 |
Z890 プロRS | Z890 プロRS |
ASRockのリーク情報には、IntelとAMDのどちらの製品についても、ミッドレンジおよびエントリーレベルのマザーボードが含まれていないことに気付きました。例えば、Intelの800シリーズチップセットの詳細は、9つのチップセットSKUが明らかになったと報じられています。しかし、ハイエンドのプロセッサとチップセットは、愛好家の購買力を最大限に活かすため、最初に発売されることが多いようです。
AMDは、発売されたばかりのRyzen 9000シリーズデスクトッププロセッサ向けに、最新の800シリーズチップセットをリリースする予定です。しかし、Intelの次世代チップセットも最新チップセットに800シリーズの名称を使用しているため、今後数ヶ月でマザーボードを購入して新しいPCを組み立てる際には、混乱が生じやすいでしょう。そのため、購入時には注意が必要であり、ショッピングカートに入れたマザーボードがどのプロセッサ向けに設計されているかを示す仕様を必ず再確認する必要があります。
次世代マザーボードが正式に発売される前に、ぜひご覧ください!#MSIxGamescom2024 pic.twitter.com/NMEuzJ4b1I 2024年8月18日
ASRock のリーク以外にも、他の 2 つの大手マザーボード メーカーが X にマザーボードのティーザーを投稿しました。MSI Gaming は、ハッシュタグ #MSIxGamescom2024 を付けて、ややぼやけたマザーボードの画像を公開し、ROG Global は新しい ROG X870E および X870 AMD Ryzen 9000 マザーボードの写真を共有しました。
ゲーミングとパフォーマンスの未来がここに。🚀AMD Ryzen 9000シリーズプロセッサー向けに最適化された新しいROG X870E / X870マザーボードで、圧倒的なパフォーマンスを体感しましょう。近日発売!🎮💥#X870E #X870 #Ryzen #AMD pic.twitter.com/djikGp7gKr 2024年8月16日
これら3社(およびその他の企業)は、Gamescom 2024において、AMDとIntelの発表済みおよび近日発売予定のプロセッサに対応した次世代マザーボードを発表すると予想されます。これらの開発はPC愛好家にとって非常にエキサイティングです。特に、コンピューティングの限界を押し広げる新しいプロセッサには、I/Oや接続機能といった優れた機能を備えたチップセットが不可欠となるためです。私たちも、これらのプロセッサとマザーボードを実際に手に取り、その性能を検証し、前世代のシステムとの比較ができる日が待ち遠しいです。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
ジョウィ・モラレスは、長年のテクノロジー業界での実務経験を持つテクノロジー愛好家です。2021年から複数のテクノロジー系出版物に寄稿しており、特にテクノロジー系ハードウェアとコンシューマーエレクトロニクスに興味を持っています。