27
任天堂が『スーパーマリオ オデッセイ』『ファイアーエムブレム無双』などの詳細を発表

任天堂はE3でのプレゼンテーションの大部分を、既に発表済みのゲームに費やしました。『スーパーマリオ オデッセイ』『ファイアーエムブレム無双』『ゼノブレイド2』はいずれも今年中にNintendo Switch向けに発売される予定でした。そして今回、任天堂はこれらのゲームの新たなトレーラーを公開し、発売予定時期についても少し情報を提供しました。

スーパーマリオ オデッセイは、多くのSwitchユーザーにとっておそらく最大の目玉となるでしょう。これはスーパーマリオ64の流れを汲む、新しい3Dプラットフォームゲームです。スーパーマリオ64は、ステージ制のゲームプレイに重点を置いたスーパーマリオ 3Dワールドとは異なり、プラットフォームでのチャレンジよりも世界を探索することに重点が置かれています。これは任天堂で最も有名なマスコットの復活と言えるかもしれません。10月27日の発売と同時に、あっという間に店頭から消えてしまうでしょう。

数年前まで、 『ファイアーエムブレム無双』は任天堂のラインナップの中では異端児のような存在だった。ファミコン時代から存在していたものの、このタクティカルRPGシリーズは、2012年にニンテンドー3DS向けに『ファイアーエムブレム 覚醒』が発売されるまで、欧米ではあまり認知されていなかった。さらに、本作がTeam Ninjaによって『真・三國無双』風のベルトスクロールアクションとして開発されているという事実を考えると、なぜこの選択​​が奇妙に思われたのか理解できるだろう。しかし、 『ファイアーエムブレム 覚醒』とその後継作、そして『ゼルダの伝説』に同様の扱いを与えた『ハイラル無双』の人気を考えると、 『ファイアーエムブレム無双』は理にかなっていると言えるだろう。今秋に発売予定だ。

『ゼノブレイド2』にも新たなトレーラーが公開されました。このRPGは、2010年にWiiで発売された『ゼノブレイド』の続編です。ファンはそれ以来、正式な続編を待ち望んでいましたが、『ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド』の開発に携わったモノリスソフトが、精巧に作り込まれた世界観によって、『ゼノブレイド2』への期待はさらに高まりました。しかし、この超大作となることは間違いないタイトルが、当初約束されていた2017年の発売日よりも遅れるのではないかと懸念する声も上がっていました。そのため、任天堂が2017年のホリデーシーズンに向けて予定通り発売すると発表したことは、非常に喜ばしい出来事だったと言えるでしょう。

任天堂が既に発表済みのゲームに注力したことは、一部のSwitchユーザーを失望させたかもしれない。E3は新作タイトルの発表が全てであり、任天堂は『メトロイドプライム4』や新作ポケモンゲームをSwitch向けに予告したとはいえ、『ファイアーエムブレム無双』『ゼノブレイド2』の発売日が確定していないのは、少々不満を抱かせるかもしれない。しかし、今回のプレゼンテーションは、任天堂が今後開発中のタイトルがあることを確約しているように思えた。

ゼルダの伝説マリオカートが既にSwitchに登場し、ARMSスプラトゥーン2が今夏に発売され、スーパーマリオ オデッセイが10月に発売されるなど、任天堂は数ヶ月ごとにファーストパーティタイトルをリリースしています。それが十分かどうかは、Switchユーザー一人ひとりの視点次第でしょう。

スワイプして水平にスクロールします

名前スーパーマリオ オデッセイファイアーエムブレム ウォーリアーズゼノブレイド2
タイププラットフォームゲームアクションロールプレイング
開発者任天堂チーム忍者モノリスソフト
出版社任天堂コーエーテクモ任天堂
プラットフォームニンテンドースイッチニンテンドースイッチ、ニンテンドー3DSニンテンドースイッチ
購入場所AmazonGameStopWalmartTargetBest BuyAmazonGameStopWalmartTargetBest BuyAmazonGameStopWalmartTargetBest Buy
発売日10月27日2017年秋2017年のホリデー

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ナサニエル・モットは、Tom's Hardware US のフリーランスのニュースおよび特集記事ライターであり、最新ニュース、セキュリティ、テクノロジー業界の最も面白い側面などを扱っています。