83
バンジーが『Destiny 2』のトレーラーを公開、PC版も発売へ

リークされたポスター、チラ見せのロゴ、そしてティーザートレーラーを経て、バンジーはついに『Destiny 2』の「ワールドワイド・リビール・トレーラー」を公開しました。ゲームプレイシーンは具体的には紹介されていませんでしたが、このトレーラーでは新たな悪役の姿を垣間見ることができました。

前作と同様に、『Destiny 2』はPlayStation 4とXbox Oneで発売されます。しかし、予約ページをざっと見てみると、シリーズ初となるPC版も発売されることがわかります。

トレーラーに加え、バンジーはオープンベータ版が夏に予定されていると発表しましたが、正確な日付は明らかにされていません。ただし、ゲームを事前予約すれば、ベータテストセッションに先行して参加できます。事前予約といえば、5種類のバンドルから1つを入手できます。標準のゲームに加えて、拡張パス(現在Destiny 2には2つの拡張パスが計画されています)を含むバンドルを入手できます。また、ゲーム、拡張パス、そして伝説の剣、エモート、カバルをテーマにしたエンブレムなどのゲーム内アイテムが含まれる限定デラックス版もあります。

100ドルで購入できる限定版には、限定デラックス版の全コンテンツに加え、スチールブックケースとカバルをテーマにしたコレクターズボックスが付属します。コレクターズボックスには、敵勢力に関連する小冊子、設計図、ポストカード、「カバル軍の駒」などのアイテムがさらに含まれています。250ドルで購入できるコレクターズエディションには、限定版の全コンテンツに加え、15インチのノートパソコンやタブレットを収納できるスリーブを備え、通常のバックパックやメッセンジャーバッグとしても使えるフロンティアバッグが付属します。また、従来のサバイバルキットに似た「フロンティアキット」も用意されています。パラコード、ソーラーブランケット、ソーラーパネルとライト内蔵のUSB充電器が含まれています。

Destiny 2については、今後数ヶ月、特に6月のE3でさらに詳しい情報が明らかになるでしょう。しかし、Bungieは5月18日にライブストリームイベントを開催し、ゲームプレイコンテンツを披露し、ショーに先立ってさらに多くのコンテンツを公開する予定です。

スワイプして水平にスクロールします

名前デスティニー2
タイプ一人称視点シューティングゲーム
開発者バンジー
出版社アクティビジョン
プラットフォームPCPlayStation 4Xbox One
購入場所PlayStation StoreXbox StoreAmazonGameStop
発売日2017年9月8日

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Rexly Peñaflorida は、Tom's Hardware のフリーランス ライターであり、コンピューター ハードウェア、ビデオ ゲーム、一般的なテクノロジー ニュースなどのトピックを扱っています。