IntelのBroadwell-Eの発売に続き、Digital Stormは、オールインワン(AIO)ゲーミングPC「Aura」にフラッグシップのi7-6950Xを搭載すると発表しました。強力なCPUオプションに加え、Auraは最大Nvidia GeForce GTX 1080グラフィックカードを搭載可能です。
Auraは、X99プラットフォーム(具体的にはASRockのX99E-ITX/ac)を含むmini-ITXマザーボードをサポートする34インチAIOシステムです。BIOSアップデートを少し行うだけで、古くなったマザーボードがBroadwell-Eとの互換性を備え、新たな価値を創造します。Digital Stormはプレミアムコンポーネントを使用したカスタムゲーミングPCを専門としているため、Auraに10コアのi7-6950XとGTX 1080を搭載するのは少々大げさに思えるかもしれませんが、それほど驚くことではありません。
Auraは、34インチWQHD(3440 x 1440)60Hzの曲面ディスプレイ、最大32GBのDDR4メモリ、CPU液冷システムなど、プレミアム機能も備えています。筐体背面からコンポーネントに容易にアクセスできるため、ユーザー自身でアップグレードでき、デバイスの長寿命化にも貢献します。Auraは、M.2 SSD(最大512GBのSamsung 950 Pro)1基と、2.5インチドライブベイ2基(最大2TBのSamsung 850 ProまたはEVO SSD、または1TBのHDD)をサポートします。
Digital Stormの34インチ一体型ゲーミングPC「Aura」は、同社ウェブサイトで販売中です。Z170モデルは1,999ドルから販売されています。X99プラットフォームのエントリーレベルの価格や、高性能Core i7-6950Xが価格にどの程度影響するかについては、まだ発表されていません。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
デレク・フォレストはTom's Hardwareのフリーランスライターとして活躍していました。ゲーミングデスクトップとノートパソコンを中心に、ハードウェアのニュースやレビューを執筆していました。