
レノボは、これまでで最も意外性のない動きとして、従来の横向きから縦向きに切り替えられる回転画面を備えたコンセプトラップトップに取り組んでいる。これは究極のドゥームスクロールマシンとなるだろう。
このリークは、業界では信頼できる人物であるエヴァン・ブラス氏によるもので、同氏は、レノボが来週、ヨーロッパで開催されるIFA 2025でこのデバイスを発表する予定であると主張しています。以下のビデオは、最初のリークのわずか翌日にZDNetによって投稿されました。
レノボの回転式ラップトップのコンセプト:ギミックか、それとも天才的アイデアか? - YouTube
いずれにせよ、これはクールなコンセプトであり、同社の長い開発ラインの最新作です。レノボはこれまでにも、ロール式ディスプレイを搭載したノートパソコン、透明なマイクロLEDスクリーンを搭載したノートパソコン、そしてユーザーの動きに合わせて動く電動ヒンジを備えたAI搭載ノートパソコン筐体などを発表してきました。驚くべきことに、このコンセプトはProject Balletというスマートなスタンドで新たな命を吹き込まれました。Project Balletは、センサー(そしてもちろんAI )を使ってノートパソコンを物理的に動かし、ユーザーの周囲に配置させることで、人間工学に基づいた最適な位置に配置します。
Project PivoとProject Balletの出会い。このAI搭載コンセプトは、ノートパソコンのセンサー(マイク、カメラなど)を活用してユーザーの位置を検知し、電動ジンバルを介してノートパソコンをリアルタイムに調整することで、人間工学に基づいた最適な姿勢を実現します。pic.twitter.com/l9T47wF07YAugust 2025年8月29日
レノボのコンセプトの中には、ThinkBook Plus Gen 6に搭載され、わずか3,499ドルで販売された前述のロール式ディスプレイのように、最終的に市場投入されるものもあります。LG Wingのようなデュアルスクリーンデバイスや、平面から曲面へと切り替え可能なモニターの存在を考えると、この技術が将来的に製品化される可能性は否定できません。
Tom's HardwareをGoogleニュースでフォローするか、お気に入りの情報源として追加して、最新のニュース、分析、レビューをフィードで受信しましょう。「フォロー」ボタンを忘れずにクリックしてください!
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
ハッサム・ナシルは、長年の技術編集者兼ライターとしての経験を持つ、熱狂的なハードウェア愛好家です。CPUの詳細な比較やハードウェア全般のニュースを専門としています。仕事以外の時間は、常に進化を続けるカスタム水冷式ゲーミングマシンのためにチューブを曲げたり、趣味で最新のCPUやGPUのベンチマークテストを行ったりしています。