25
『バイオハザード7 ビギニングアワー』のデモ版がPCで配信開始

PCゲーマーは、いよいよ『バイオハザード7 ビギニングアワー』の恐怖のゲームプレイを体験できる。カプコンはついに昨日、ゲームの発売日より1ヶ月強前にSteamでデモ版をリリースした。

カプコンは9月に製品版のスペックを公開しました。デモ版の要件(Steamページより)はほぼ同じです。唯一の違いは、推奨GPU要件が「未定」となっている点です。これは、本来の要件であるNvidia GeForce GTX 960またはAMD Radeon R9 290Xカードではなく、推奨GPU要件が「未定」となっている点です。ただし、カプコンがスロットを埋めるために4GBのビデオメモリを搭載したGPUを目標としていることは確かです。

PCはカプコンのゲームデモ版を入手できる最後のプラットフォームです。PlayStation 4では6月から、Xbox Oneでは12月初旬にリリースされました。Oculus RiftとHTC Viveでは利用できません。これは、現在PlayStation VRがデモ版と製品版の両方を独占的にサポートしているためです。ゲームの発売後に状況が変わる可能性があります。もしデモ版を試すのが怖いという方は、今年初めのE3で私がVRデモ版で体験した、思わずパンツを濡らした体験談をぜひ読んでみてください。

スワイプして水平にスクロールします

名前バイオハザード7
タイプホラー、サバイバル
開発者カプコン
出版社カプコン
プラットフォームPC、PlayStation 4、PlayStation VR、Xbox One
発売日2017年1月24日
購入場所PlayStation StoreAmazonBest BuyGameStop

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Rexly Peñaflorida は、Tom's Hardware のフリーランス ライターであり、コンピューター ハードウェア、ビデオ ゲーム、一般的なテクノロジー ニュースなどのトピックを扱っています。