24
ASRock FM2A78M-HD+ & FM2A78M-ITX+ レビュー

早期評決

HTPCを組んでいて、このボードがセール中なら、まさにお買い得です!小売価格でも、このボードの効率性とパフォーマンスはTom's推奨ボード賞に値します。

長所

  • +

    クール • デジタルオーディオ出力とHDMI入力 • 効率的

短所

  • -

    価格 • 非常にタイトなファンヘッダー配置 • 12V電源の位置

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

仕様、ファームウェア、ソフトウェア

前回の記事では、AMDのA78チップセットについて取り上げ、MSIとGigabyteのマザーボードを比較検討しました。ハイエンドのA88XチップセットやIntelの低価格帯のH81チップセットと比較して、そのパフォーマンスに非常に満足しました。A78チップセットのターゲットユーザーを考慮すると、このソリューションは、エントリーレベルのマニアやAMDベースのHTPCを構築したいビルダーにとって最適なソリューションとなるでしょう。

初心者の方のために説明すると、A78はAMDのFM2+ APU向けの「メディアクラス」チップセットです。このチップセットには2つ目のPCIe x16スロットがなく、RAID機能も劣りますが、多くのビルダーのニーズを満たすのに十分な性能を備えているようです。最近この話題について考え続けていますが、A78ではなくA88Xを選ぶ理由が全く思いつきません。AMD APUを購入するのであれば、GPUは必ずしも必要ありませんし、ましてやCrossFire構成など必要ありません。それに、CrossFireを使いたいのであれば、AM3+マザーボードにアップグレードして、より高性能なマザ​​ーボードを選ぶ方が合理的ではないでしょうか?AMD APUが本当にHTPC、オフィス、そしてカジュアルなゲーム用途向けであるならば、できるだけ小型で高効率なマザーボードを探すべきではないでしょうか?もちろん、ハイエンドの A88X ボードでは、より優れたコンポーネント、より多くの機能へのアクセス、周辺機器の接続性が得られますが、私が調べた A78 ボードの中には、大きな可能性を秘めたものもあります。

スワイプして水平にスクロールします

ヘッダーセル - 列 0FM2FM2+ヘッダーセル - 列3
行0 - セル0A85XA75A55A88XA78A68H
PCIエクスプレス1x16 / 2x81x161x161x16 / 2x81x161x16
SATA(6Gb/秒)8 (8)6 (6)6 (0)8 (8)6 (6)4 (4)
レイド0、1、5、100、1、100、1、100、1、5、100、1、100, 1,10
RAID ドライバー約束約束約束ドットヒルドットヒルドットヒル
USB(3.0)14 (4)14 (4)14 (0)14 (4)14 (4)10 (2)

* AMD のサイトによると - FM2 は最新の USB および SATA テクノロジーを搭載した簡単なアップグレード パスを備えています。FM2+ は下位互換性があり、将来に対応し、PCIe Gen3.0 に対応しています。                      

チップセットの分析を締めくくるにあたり、ASRock からテストスイートを実行するためのサンプルを2つ提供していただきました。チップセットは同じですが、それぞれ異なる機能を備えており、どちらのターゲットビジネスセグメントにも役立つ可能性があります。

仕様

ASRock FM2A78M-HD+

ASRock FM2A78M-ITX+


詳細: 最高のマザーボード
詳細: すべてのマザーボードコンテンツ

ファームウェアとソフトウェア

ASRockのUEFIは、Tom's Hardwareチームにとってお馴染みのものです。昔ながらのBIOS感覚で、使い慣れているのが特徴です。今回レビューする2つのマザーボードは似たようなオプションを備えているため、まとめて簡単に概要を説明します。

オープニング画面には、通常のメモリとAPUの情報に加え、OC Tweaker、Boot、H/W Monitorといった様々なセクションのアイコンが並んでいます。ASRockは主要なセクションへのナビゲーションを非常に簡単にし、画面右側には各項目の機能について簡単な説明が表示されています。これは上級チューナーにとっては無関係に思えるかもしれませんが、より深く掘り下げていくと、一部のオプションは非常に分かりにくくなることがあります。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

私にとって最も興味深いのは、OC TweakerとAdvanced画面です。これらの画面でほとんどの調整が行われるからです。OC Tweakerでは、APU/PCIeクロック、プロセッサの乗数と電圧、APUロードラインのキャリブレーションにアクセスできます。さらにいくつかのオプションを追加すると、DRAMタイミングにもアクセスでき、ユーザーは最大限の効果を得るために調整することができます。このレビューでは、デフォルトのメモリタイミングを使用し、オーバークロックの安定性テストにはXMPプロファイルを適用しています。

詳細メニューでは、さらに詳細な機能が利用できます。Cool 'n' Quiet、サーマルスロットル、デュアルグラフィックス、オンボードHDオーディオなどのオプション(該当する場合)が表示され、対象アプリケーションのパフォーマンスを向上させるシステム固有の設定を行うことができます。 

どちらのマザーボードもASRockのA-Tuningユーティリティを搭載していますが、ITX+にはHDMI-InやHomeCloudなど、特筆すべき機能がいくつか搭載されています。HDMI-Inを利用するには、A-Tuningをインストールし、OS内でオプションをオンボードからHDMIに切り替える必要があります。HDMI-Inを有効にすると、またはシステムがオフまたはスタンバイモードの場合、マザーボードはHDMIパススルーとして機能し、マザーボードに接続されたあらゆるデバイスの映像をPCモニターに出力します。マザーボードの拡張性が低いため、TVチューナーカードとして動作することを期待していましたが、サードパーティ製のツールがそのような機能を実現するかもしれません。HomeCloud(Sunlogin経由)をインストールすれば、タブレットやスマートフォンなどのリモートデバイスからクライアントを制御できるようになります。これは、外出先でPCを起動したり、コンピューターからファイルをダウンロードしたりする必要があるユーザーや、子供が大好きな動画をフォルダの迷路に埋もれさせてしまい、再生できない保護者にとって非常に便利です。

現在のページ: 仕様、ファームウェア、ソフトウェア

次のページ FM2A78M-HD+ & FM2A78M-ITX+ レイアウト